[分割キーボード] マグネットスマホスタンドでテンティングしたら、より安定した
キーボードを立てただけで世界が変わるしょっさんです。
その後、テンティング自体は良いものだと感じながらも、多少の不満を飲み込んで使いつづけていました。その不満とは。
内側(高いほう、上側)の打鍵が安定しない
強めに叩いた時に動いてしまう
プラスティックのスマホスタンドですから、いくらゴムのすべり止めをつけたとしても、軽いためにどうしても動いてしまいます。キーボードとスタンドも乗せているだけできっちりくっついているわけではありませんから、上側のキーを叩いてる時は動きやすい傾向にあります。
結果、打鍵時に不安定な装いになるわけです。
そこで、もう少し安定感のある台座はないかと探して試してみたところ、この組み合わせなら 80点を与えても良いのではないかという構成ができましたので紹介します。
えらそうに書いてますが、先人たちの丸パクです。
わが家の Corne Cherry には、黒のマスキングテープを貼って、その上にマグネットプレートを貼り付けています。
プレートを貼る位置をどこにすべきかは色々と考え込みましたが、フツーにど真ん中に貼り付けました。マグネットが思いの外きちっとくっついてくれているので、あえて外した位置にするほどのこともありませんでした。上側の打鍵時のズレを気にするのであれば、もう少し上側にプレートを貼っても良いかもしれませんが、あまり気にする必要もなさそうです。
この UGREEN のスマホスタンドは、無段階調整できます。ですから、好きな角度で固定できます。そこそこ重量もあって安定感も良いですし、アルミ合金で安っぽさもありません。Corne の色にあわせてブラックを買いましたが、白系のキーボードならグレーにしても良いかもしれません。
ただし、この無段階調整は仇にもなります。二つの角度をある程度あわせる必要がありますから、私のようにきちっと合っていないと落ち着かない人は角度調整だけで日が暮れます。だいたい同じ角度になったらあきらめられる性格は不可欠です。
まったく動かないなんてことにはならないのですが、キーボードの練習を一度やるたびに位置の調整をしないとならない、みたいなことは起きなくなりました。以前と比較しても断然に安定しました。キーを叩いているだけで位置がズレてしまったり、急に傾いたりがなくなっただけでも人生ぼろ儲けです。
後、二つ購入することを考えると、そこそこの値段になってはしまいますが、それでも定番の某三脚を使うよりも安上がりでしょう。また、フツーにスマホスタンドとしても転用が可能です。使わない時や、飽きても別の用途として利用できます。安心。
にしても、ここまでキーボードを立てることに必死になるとは思いもしませんでした。
お前たち、キーボードを立てろ、話はそれからだ。