![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146785303/rectangle_large_type_2_30cdf88be1a59176a98f9e4785226f34.png?width=1200)
Photo by
yokoito_illust
オリーブオイルの価格高騰対策
今年、オリーブオイルの価格が急騰しました。
私は事前にストックをしていたのでしばらくは問題ありませんが、ストックがなくなったらどうしよう?となくなる前から心配しているほどです。
そんな時に、現地でもひまわり油などとミックスして使う人がいると聞き、ブレンドオイルについて調べてみました。
実際に調べてみると、ブレンドオイルやミックスオイルは普通に販売されていることが分かりました。
そこで、加熱用のオイルとしてブレンドオイルに切り替えてみようと思い、購入してみました。
驚いたことに、近所のスーパーではネットに比べて値上げがされていなかったため、安く購入できました。
使っているうちに思いついたのは、ストックがある人は自分でブレンドオイルを作ってもいいのではないかということです。
例えば、オリーブオイル3に対してひまわり油を7の割合でブレンドします。
私の場合、面倒くさいのでフライパンに目分量でそのくらいの割合になるように直接入れます。
これからしばらくは、仕上げ用にオリーブオイル、加熱用にはブレンドオイルを使い分けていこうと思います。
邪道だと思う方もいるかもしれませんが、オリーブオイル以外の油も価格が上がっているので、高騰対策としては有効なのではないでしょうか?