見出し画像

許してあげてもいいけど、もうしないでね

こんにちは。


息子(5歳)娘(3歳)は
リビングで遊んでいて、
私は洗面所でお洗濯を
しているときのことです。


突然、リビングの方から
娘の大泣きする声が
聞こえてきました。

どうやら、また
兄妹ケンカを
しているようです(苦笑)💦


私が
「今度は何があったのかなぁ」
と思いながら
洗濯を続けていると、

息子が、
泣きべそをかきながら
私のところへやってきました。


息子
「れいちゃんが…、れいちゃんが…
 ぼくの だいじなもののふくろ
 おしりで、ぎゅって つぶした~(泣)」😭


息子には
「大事なもの」を
たくさん入れている布袋が
あります。

袋の中には
大好きなあざらしのぬいぐるみや、
サメのぬいぐるみや、
あざらしのコインケースや、
かぶとむしのおもちゃ など

どれも息子の
とても大事にしているもの
ばかりです。


その上に、
娘がうっかり
しりもちをついてしまった
ようです💦


息子としては、
自分がとても大事にしているものを
妹のおしりで潰されてしまったことが
ショックで、カンカンに怒っています😡


息子
「だっこ…」😭


私は
泣きべそをかいている息子を
抱き上げました。


息子は泣いてしまうほど、
どれも大事にしているのです🦭




「そうかぁ…。
 そうやなぁ、大事にしているもんなぁ。
 おしりに下敷きにされちゃって
 いややったねぇ…」


私が息子を抱き上げて、
息子が私の肩に
顔をうずめていると、

娘も、大泣きしながら
私たちのところへ
やってきました。

どうやら、
娘はお兄ちゃんに
こっぴどく怒られてしまった
ようです…💦


すると、
息子は涙を流しながら


息子
「れいちゃん、
 100かい ごめんねいわないと
 ゆるさないから!」



「そんなに、いえないぃ~!!」(号泣)😭


さすがに、
100回は言えないかもなぁ…



「確かに、100回は
 言えないかも知れへんねぇ…」


息子
「じゃあ、れいちゃん、
 4かい ごめんねいわないと
 ゆるさないから!」



「ごめんね…
 ごめんね…
 ごめんね…
 ごめんね…」(泣)😭


娘は、泣きながら
「ごめんね」を
4回言いました。

しかし、


息子
「なきながらなんて だめ!
 もっと はっきりいって!
 じゃなきゃ、ゆるさないから!」



「そんなの、いえないぃ~(号泣)」


娘は
ますます泣き叫びます…😭


息子も
なかなかキビシイなぁ…😓



「なぁ、かずくん、
 れいちゃんは、ごめんね4回
 言ったで。

 もう、許してやろうなぁ…。
 許してあげることも
 大事なことやで。」


しかし、


息子
「れいちゃん、
 4かい ごめんね いわないと
 ゆるさないから」


息子は、
断固として譲りません。

すると、


「ごめんね、ごめんね、
 ごめんね、ごめんね…」


娘は、今度は
泣くのを必死にこらえて
か細い声で
「ごめんね」を4回
繰り返しました。


息子は
そんな娘の様子を
見届けると、


息子
「ゆるしてあげてもいいけど、
 もう、しないでね。

 つぎしたら、
 もう、むし だからね」

 ※無視する、の意



息子は、
涙を必死にこらえて
妹を許してあげました😌


息子も、
大事なものを潰されて
ショックで泣きたい気持ちを
必死でこらえているのです😢


なんて健気なんだ…🥺


かわいい🥹



妹を許してあげようとする息子も、
ごめんねを4回言った娘も、

2人とも頑張っています🥹




こうして、息子は妹を
許してあげることができて、
ふたたび、兄妹仲良く
遊び始めたのでした。


がんばったね☺️

いいなと思ったら応援しよう!