
バイキンに打ち勝つ!
こんにちは。
息子(5歳)娘(3歳)は
咳がひどくて
兄妹そろって
保育園をお休みしました。
私は、どうしても仕事を
休むことができなかったので、
お父さんが在宅勤務で
子どもたちの面倒を
みることになりました。
私が、勤務を終えて
家に帰ってくると
息子と娘の元気な足音が
出迎えてくれます💨💨
息子・娘
「ママ~!♡」😆
息子と娘は
玄関で出迎えてくれて
2人で抱きついてくれます🥰
かわいい~🥰
お仕事の疲れも
癒されます…🥹
そして、
息子
「ちょっと けんかしたけど、
めちゃ、なかよしだったー」
息子は、兄妹仲良く
お留守番してくれていたことを
私に報告してくれました😊
※後で聞いたお父さんの話によると
兄妹でずっと遊んでくれていたらしく、
ほとんど世話が、かからなかったらしい。
5歳と3歳ともなると、
ちゃんとお留守番できるように
なるものですね。
そして、
息子
「ぼく、これつくったんだよ」
玄関の下駄箱の台には、
いくつかの息子の描いた
絵の切り抜きが
きれいに並べて
おいてありました。
息子
「いち、にぃ、さーん、しぃ、ご!」
息子は、ひとつひとつ
指差しして
数を数えてくれます。
そして、
息子
「プリン、ドーナツ、カステラ、
ケーキ、お菓子の家!」
息子が描いた
数々のお菓子が
きれいに並べられていました🍮🍩🥮🍰🏠
どれも
おいしそうです😊
一方、娘は
娘
「れーたん、これちゅちゅった!」
※これ、作った!
娘は、
ミッフィーちゃんの
包装紙の切り抜きを
私に見せてくれました。
きれいに
切り取られています🐰
私が仕事に行くときは
「兄妹2人で大丈夫かなぁ…」
と思っていました。
しかしながら
そんな心配もよそに、
兄妹で仲良く遊んで
過ごしてくれたんだなぁ🙂
子どもたちの成長が
頼もしく思えました😌
私
「2人で仲良く
お留守番してくれてたんやねぇ。
えらかったねぇ。
きっとすぐよくなるよ。
みんなでこの危機を
乗り越えるんだ!」
すると、
息子
「バイキンに、うちかつ!」👊
いいこと言いますね😄
私
「そうだ、
バイキンに打ち勝つんだ!」
そうして、
息子と娘と私とで
「おー!」と
拳をあげました(笑)✊✊✊
この気合が
利いたのでしょうか🙂
息子も娘も
みるみる回復して
すっかり元気を
取り戻したのでした😊