![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72001579/rectangle_large_type_2_aa9d5782310d01e919e83852c4b76336.jpg?width=1200)
我が家のカレー
こんばんは🌃
庭入 紬(にわいり つむぐ)です☺️
今回は我が家のカレーをご紹介します🍛
カレーというと、じゃがいも・にんじん・たまねぎ・肉の野菜カレーがメジャーで、お家によってはブロッコリーやシメジなども加わるかなと思います😊
我が家でも野菜カレーは良く作りますが、もう一つたびたび登場するカレーがあります❕
それは、「豆カレー」です🫘
スーパーでよく売られている、豆の水煮(パウチタイプ)とグリンピースを使ったカレーになります🙆
画像はこちら
具材は、豆の水煮・グリンピースの他に、ピーマン、ニンジン、玉ねぎ、豚挽き肉です🥩
量は3人分あたり、ピーマン2個、玉ねぎ小1個、ニンジン中1/2本、挽き肉130gくらい、豆の水煮130gくらい、グリンピース80gくらいです😊
ピーマンは1cmくらいの大きさに四角く、玉ねぎは1cm角に、ニンジンは縦に4等分して2~3mmくらいの幅で切るイメージです🔪
作り方は一般的なものと変わらず、みじん切りのニンニク ⇒ 挽き肉 ⇒ 野菜 の順に加えながら炒め(塩コショウを加えます)たら、水・豆類を入れて煮込み、ルウを入れてまた煮込むという手順です🍳
ピクルスや福神漬けにも合いますし、中粒以上の納豆をトッピングしても美味しいです🍴
野菜嫌いなお子様でも食べやすいと思いますし、豆のたんぱく質もしっかり摂ることができるので、おススメです🫑
是非作ってみてください❕
今回もありがとうございました~