
10 PMDDと向き合う
何年か前から生理前になると、不安になったり、周りに最悪な人間だと思われてるんじゃないかと被害妄想をしたり、酷い時は死にたいと思ってしまうPMDDとう症状が出るようになりました。
今はインターネットというツールで簡単に自分が何の病気の可能性があるか調べられますが症状が現れだした当時は自分だけがおかしいんだと思って、またさらに自己嫌悪になっていました。
なぜ、このことを書こうかとおもったかというと、絶賛PMDDの症状と戦っているからなんですが笑、私の場合は「やる気がでなくてもしょうがないじゃん!PMDDの症状がでてるんだから無理しなーい!」ぐらいのテンションで病気と向き合っています。笑
自分を責めてしまいがちな期間に、どれだけ自分に楽をさせてあげられるか。どれだけ周りの人を巻き込まず自分で解決できる手段を見つけられるか。そして周りの人に理解してもらえるか。こんな自分すら愛してあげられるように、向き合い方を随時報告していけたらいいなと思います。
女性であることを喜べる人生に!