見出し画像

おにくパーティー抜きで人生やってくのは無理 - 3行日記 Vol.42

シロイの3行日記です。第42回。カロリーとかわいいをエネルギー源に、毎日を頑張っています。

🍤 🍤 🍤

今週のひとこと

Google検索とかで何かしらのキーワードに引っかかるのか、去年の春に書いた記事「社会でちゃんとやっていけない我々はどのように働けばよいのか (2024.4.30)」に妙にアクセスがあるようです。

著述と出版の仕事を本格させてまだ半年にならないくらいの頃に書いたものですが、「働くことがしんどい」という人には何かしら感じるものがある話かもしれません。よろしければお時間のあるときにどうぞ。

3行日記(1月25日〜1月31日)

1月25日(土)

ときどき休日にモーニングで行くカフェ、妙に居心地がいいのは店内の静かさ&光量が抑えられてるからかもしれない。視覚的にも聴覚的にも、静かな空間ってそれだけで価値がある。

1月26日(日)

初ロイヤルホスト。おにくパーティーした!

友人のAちゃんとロイホ会でした 次回はバーミヤン会になりそう

シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-01-26T12:10:40.255Z

1月27日(月)

毎朝7時ちょっと前に家を出ると、近所の洋菓子屋さんのガラス越しに、もう工房で働いてる人の姿が見える。気持ちよさそう。この「気持ちよさそう」は朝型人間かつ個人事業主じゃないと伝わらない感覚かも。

1月28日(火)

首や肩が痛くなったときは作業のやめどき。これ、普通には肩こりっていうの?

1月29日(水)

冬物のコートを12月からずっと探しているのだけど、全然いいのが見つからない。あってもサイズが置いてなかったりとか。メーカーは在庫を持ち越したくないだろうから、この時期に真冬向けのものが補填されるのはあまり望めないだろうなあ。

1月30日(木)

ひどく寒い上に風がすごい。窓がガタガタ鳴るのって、それだけ動く余地がある=隙間の存在を示唆しているのかもしれない。

1月31日(金)

今日で1月もおしまい。やるべきことはやれてるので、2月も同じくらいの勢いでやっていきたい。次に出す本、桜が咲く頃までに出版できるかなあ…。

今週の小ネタ

おにくの部位でポヨ肉というものがあることにしたい

シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-01-27T11:26:10.798Z

今週の素晴らしい文鳥(動画特典つき)

かいぬし「ひだり」 文鳥「右やで」

シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-01-28T09:21:45.495Z

おひるね速報です 寝ました

シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-01-29T04:03:48.771Z

それではまた来週〜。

いいなと思ったら応援しよう!

シロイ
いつも応援ありがとうございます✨ いただいたチップはおやつ代へ…(カロリーを書籍とnote記事に変換しています🍩🍰☕️