見出し画像

「と」 旅を撮る。

旅の一番のこだわり

私たち夫婦が旅をする上で、一番重きを置いていることはなんだろうと考えた時に、最初に思い浮かんだことは、写真を撮ることでした。

ただ、一言写真といっても、
景色「を」撮る。食事「を」撮る。

ではなく、

景色「と」撮る。 食事「と」撮る。 など、
私たち「と」旅を撮る。ということを、
一番の楽しみにしています。

「と」 旅を撮る。 とは

旅先は写真が撮れそうな場所を前提に場所(特に観光地やホテル)を決めることが多く、行った先で自分たちも含め客観視して撮っています。

たとえば

山形県 スイデンテラス


青森県 三内丸山遺跡


長野県 阿智村


自分たち 「と」 撮る理由

建物だけ。景色だけ。食事だけ。の写真も、
もちろん好きで、思い出として撮影していますし、
それを見てこんなことあったねって話すことも
ありますが、
ありきたりな写真ばかりがフォルダの中に並んでいる状態を見て、

ぼやっと、

この写真は、
誰と、どんな思いを感じた時のものだろう。と、
記憶が薄れていく感覚がありました。

長い人生とはいえ、
同じ場所を旅するということは少ないですし、
もしかしたら、同じ人と同じ場所に行くことは、
あるかもしれませんが、
その時と全く同じ思いでその場所に行くことは、
二度とないと思います。

自分自身がその場所に行ったことを形にして、
楽しかった、感動した記憶も一緒に閉じ込めるために、また次の旅でも、その瞬間と私たちを記録に残していきたいと思います。

いずれ、おじいちゃんおばあちゃんになった時も、
ふたりでこの景色を見たね。笑い合ったね。って、
思い出せるように。

#私のこだわり旅

いいなと思ったら応援しよう!