- 運営しているクリエイター
#ss
2207D志乃【瞬間カクテル】
昼と夜。いや、夕と夜か。
型板ガラスの濁らない凹凸を、層になった時間の色が染めている。目に刺さるような西日の鋭さは和らげられて、菱の面格子が落とす細い影をキッチンに落とすこともない。
オレンジキュラソー、レモネード、バタフライピー。色味から思いついたリキュールやドリンクを並べてみるが、味が合うのかどうかもよくわからない。ただ、このひなびたワンルームで朝出かけたときのまま散らかったキッチンの窓か
2207B志乃【レンズ】
きろり、と巨大な目が動いて私を見た。
水抜きパイプなんかに潜んだ私をじっと見る顔は、無感動で静かだ。
暑すぎる日差しに耐えかねて、しかし地中に埋まるのと変わらないパイプ奥では冷えすぎる。日向と影の境にぼんやり寝そべることを咎めるでもない透明な一つ目は、もしかしたら私のこの場所をうらやむ同族なのかもしれない。
しばらく私と見つめ合った一つ目は、カシャ、と一声鳴いて去って行った。
2206B志乃【雲菓子】
夏の空にもくもくと、ご機嫌に浮かんで流れる雲のひとかけを、無造作に引きちぎって持ってきた。砂糖を練り込んで、大空に比べれば小さな小さなタルトに詰めて、予熱したオーブンに焼き色がつくまで閉じ込めて……。
雲さんはどこから来るの、と僕を叩き起こした子供たちが泣き叫びそうなことを考えながら、泡立て器を振るう。ピンとツノが立つまで念入りに泡立てて、メレンゲ作りはひと段落だ。まるでちぎってきたかのように、
2205D志乃【それが恋だと氷も騒ぐ】
一つのグラスにストロー二本だなんて、どう使うんだ。
……そう、思っていた時期が、自分にもあった。
今目の前にはジャム瓶みたいなグラスが一つ。たっぷりの氷と、くし切りのレモンと、それから赤と緑のストローが一本ずつ。夜だというのに茹りそうなほど暑い空気の中で、グラスはテーブルに池を作りそうなほど汗をかき、ついでにレモンの果汁を滴らせている。
テラコッタオレンジの中身は溶け始めた氷に薄まりそうで、
2205B志乃【半沈廃墟】
湿地帯の上に茂る、扁平でぬるついた緑の上を歩く。一歩ごとに足を飲み込もうとする泥濘に比べれば、この植物はいくらか、ほんのわずかながら踏みしめやすかった。
ふわふわと風に揺れる巨大な柔らかい糸のかたまり、水気を含んだ土とも繊維質な板ともつかない薄い構造物。巨大な壁のすぐ下にあるせいで日差しの弱い薄暗い世界だ。起伏と湿度に満ちた足元は、とてもハイキングなどで気軽に訪れるような場所ではない。
それで
2022Sp志乃【夢のない話】
どこへも行けはしないのだ、と内臓が浮くような感覚の中で思い知る。
ポーン、と能天気な音が次の階へ到着したことを知らせた。まだ降りない。
全部のボタンを押して、全部の階に止まって、それでも行きたい場所なんて見つかるわけがなかった。この檻は、決まった長さのy軸を上下するだけ。横方向の移動は設計にないし、宇宙や地底へ旅立てもしない。
僕ができるのは、どのエレベーターに乗るか、という選択だけ。そして
2204F志乃【遠路】
思えば遠くに来たものだ、と月並みなことを思う。
なにせ、眺めているのは自分がたった今降りた電車が辿ってきた線路だ。月並みと言う他ない感想だった。
どこへ行ったって、自分は自分にしかなれない。線路の端まで来ても、レールを外れても、その時目の前にあったものを見て、なにかを思うのは自分でしかない。
自分を変えようともしなかった。終点で線路を振り返ってみたところで、出てくる言葉になんのひねりもない
2204C志乃【九死に一生】
てん、と軽く鈍い金属音がして、振り返れば側溝の網に山茶花がひっかかっていた。
葉擦れや風に花弁の端から傷み始めているが、まだ鮮やかな淡い桃色をしている。鳥にでも落とされたか。近くへ寄ってまじまじと見なければ、盛りの花と言われても違和感がない。
蓋のない側溝へ落ちるでもなく、泥の地べたへ顔を伏せるでもなく、仰向けに落ちたこの花は汚いとは思われないだろう。まだしばらく、道を行く人の目を楽しませる
2203D志乃【風化】
薄く積もった土に、厚みのない苔が色を付けている。灰白色の石段は、木陰の涼やかさにひんやりと湿っていた。肌に馴染まない、しかし心地よい冷たさの空気が、服の裾から体を撫でて去っていく。
うっすらと滲んでは風にさらわれていく汗に、普段ならしようとも思わない運動を楽しく感じ始めたころ、一つの石灯篭を見つけた。
容を掘り出して積み上げたのだろう石灯篭は、何かの折にバラけて崩れたことがあるのかもしれない
2203A志乃【飛び石】
砂泥に根を刺してがっしりと腰を据えた切り株がコンクリートのサイコロを見つめている。水源地の浅い川に等間隔で並べられた飛び石は、水流に削られた丸く小さな石の中に埋まりながら、人が通るのを待っていた。
水面を照らす午後の日は柔らかく、つい最近水に洗われたと見える水面に近い杉やヒノキの枝が、しおらしく揺れている。
水に触れていなくても肌がひやりと涼しい。
登ってきた山の人気のなさに反して、切り株
2202A志乃【雪玉砂利】
足を下ろすことがためらわれる、静かな庭だ。流水紋さえかき消すように薄曇りの光を吸って発光する、新雪のような真っ白の玉砂利が敷き詰められている。
緑を帯びた屋根、鎖の雨樋、石と木と紙で構築された寺を、まるで足下から照らすような庭園だった。黒い岩の島、深い緑に沈む木陰、それらとまるで別世界のようにきっぱりと境界を引いて平らかに広がる玉砂利の海。木の葉一枚浮かべない、静を具現化したような海が、水の一
2022Wi志乃【ロープウェイ】
旅の思い出に、と宿からしばらくバスで山を登り、ロープウェイの乗り場へやってきた。車酔いもせず、運賃を払って降車し、穏やかな緑の空気を胸一杯に吸い込む。暑くもなく寒くもなく、のんびりと観光するにはちょうどいい陽気だ。
ただ山のてっぺんまで行って帰ってくるだけの、本当に文字通りの物見遊山。しかもそれほど標高も高くない上、人口に膾炙するほど際立って眺めがいいというわけでもないらしい。一人旅だからこそ
2201A志乃【旧商店】
住宅街の端、傾斜のきつい坂道を下れば、街路灯に照らされた旧商店に突き当たるだろう。
破片も残らず抜けた二階の窓、往時は店名の幕を張っていただろう錆びた軒の骨、掃除もされず泥はねで下から灰色に染まったシャッター。二階は住居だったのだろうが、下階がなんの店だったかも、今となっては定かではない。ただ素通しの窓から覗く部屋に乱雑に積まれたガラクタが、塗料が剥げて薄茶に染まったトタン壁が、劣化して捲れか
2112D志乃【落ち葉のワルツ】
タ、タ、タタタ、トン、タタ、くるり。
右に左に揺れながら、風のつま先が踊った跡に、黄や赤の枯葉が落ちる。
このレンガの隧道に生えているはずもない、手のひらほどの大きな紅葉だ。テンポもステップもめちゃくちゃなワルツの、リードを申し付けられて困惑したように、まちまちに散らばる。
互いの足を踏みあいっこでもしたのだろうか、ひとかたまりの足跡から抜け出して、また斜めに駆けるようなステップ。ポンと跳