見出し画像

『私は好きだからやっています。何か問題でも?』 くらいの気持ちがちょうどいい


『個性』が重要視される時代に
入ったことは誰もが知っているところ。

これからは、
『私は好きだからやっています。何か問題でも?』

くらいの気持ちが
ちょうどいいんじゃないかと思います。

ぼくはずっとそうですけど(笑)



【地域の壁がなくなってきている同時に競争激化】





地域で人が集まる『地域性』よりも
同じ考えを持つ人が集まる
『思考性』へと急速に
移行しているように思います。

ぼくは沖縄に住んでいますが、
オンライン化が進んだこともあり、
地域間の壁、地理的不利さを
ほとんど感じなくなりました。

ただ、便利になった反面、
皆が同じ土俵に
あがることになるので
より、競争が激しい時代に
なったとも言えます。

近場の人にお願いする
理由がなくなった。

地域にいるお客さんは
全国にいる同業者と
比較するようになります。

近くにいるから
コミュニケーションが
とれるという優位性も
SNSなどの登場で
以前ほど強くはなくなりました。

遠くにいても距離を縮めることが
簡単にできる時代です。



【「人」は資産という考え方の重要性が増している】




ちょっと上手い文章を書いたり、
粋なキャッチコピーで人を
動かすのは
難しくなったように感じています。

逆に多少下手な文章でも
個性があったり味があったり、
人間性がにじみ出ていたり、
すごい体験や変わった視点を
持っていたり、そんな人間に
人が集まっているように思います。

自分の個性を発揮しつつ、
同じ思考性の人と
繋がりを持って、
関係性を深めていく。


ぼくの知識レベルでは
それくらいしか
今の時代を
乗り切っていく術を知りません。

『同じ思考性』の人との
『繋がり』こそが
『財産』であり、
一番のセーフティーネット
だと思っています。


ぼくはnoteに記事を
毎日、投稿していますが、
(今日で連続369日目)
収入が激増したわけでも
文章スキルがものすごく
あがったわけでもありません。

ただ、『同じ思考性』の
人との『繋がり』は確実に
ひろがって深まっていっています。

かりにそれを『資産』と呼ぶなら
ぼくは、まぎれもなく
『資産家』だと心の中で
思っています(笑)

あなたも知らないうちに
ぼくに勝手に資産計上
されていくかもしれませんよ(笑)

『人』を『資産』だとみなす
考え方が今後、
より重要になって
いくんじゃないかと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!

新里哲也|沖縄プロデューサー
サポートして頂くと飛び上がって喜びます。 さらにお役に立てるような記事を書くための 活動費として活用させて頂きます。