![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55883686/rectangle_large_type_2_e00b5af696d9bb23862b87087eb63277.jpg?width=1200)
『人間関係力』の高い人は『沈黙の時間』を うまく使いこなしている
なんだかんだ、
人と良い関係をつくる
ために必要なのは
相手の話をどれだけ聞けるか
だけのような気がしています。
相手の話を聞くコツは
当たり前ですが、
自分が話をしないこと。
相手が子どもでも
夫婦でも身内でも
仕事関係でも友人でも、
いかに
自分が話をしないでいられるか。
人間関係力の高い人って、
日常の中で『沈黙の時間』を
うまく使いこなしているように思います。
話が上手い人より、
話をさせるのが上手い人。
話さないでいい訳なので
一番、簡単なようにも思えますけどね。
なぜ、こんなに難しいでしょう。
不思議です。
いいなと思ったら応援しよう!
![新里哲也|沖縄プロデューサー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28528311/profile_7e56bfb709c85b8086a827e5c3b291e0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)