【予約投稿】ストック記事はじめました。
「まとまった時間を創らねばッ!!!(切実)」
この10日間ぐらいですね、1日に数本作るという無茶をしちゃったんです。
でね、人間の身体って凄いもので、もうその習慣に慣れ始めているですね。
無性に書きたくてムズムズしているんです(笑)
でもね、もともと書きたくてエッセイをはじめましたが、200本到達 & 半年継続できたのでここいらで節目としたいんです。
つまり、Kindle本を創ったり、ブログサイトを運営したいんです。
そのためにまとまった時間を使いたいんですね。
そうなると、
noteでエッセイを書く時間が
結構取られるのが結構キツイんです。
なにせムズムズしているもので(笑)
油断したら、すぐにでも書こうとしはじめております(汗)
200本達成するために、10日で34本書いたんですよ。
その熱狂の影響でまだ頭がバグっているんです。
#めっちゃ凄くない
#1日3本以上のペースよ
#しかも毎日よ
でも、noteでボクはすくすくと育ちましたから、1日1本ペースに落としてもいいから、毎日投稿は引き続きおこないたいんです。
んー、どうしたものかと考えました。
そして、「あッ!予約投稿はじめれば良いのかッ!」と思いつきました。
いわゆる「ストック記事」ってやつでございます。
これを導入しようと思ったんです。
ただね、ボクは「ストック記事」を禁じ手として封印してきたんですよ。
実はボクはnoteを初めて一ヶ月ぐらいに、
ストック記事を試してみたんです。
そしてちょっち失敗したんですよね。
だから、ストック記事を禁じ手としておりました。
大まかな理由はこちらでございます。
①「熱量が薄い記事」を量産してしまった。
②衝動で動いているボクは「スケジュール管理」が大変。
③毎日書かなくなって「書く筋力」が衰えた。
④僕自身が全然楽しくなかった。
ざっくり言うと、ボクは書く習慣や筋力ができていなかったんです。
これがねー、結構尾を引いたんです。
だから、ボクは出来たての記事を、熱々のままに投稿するようになったんです。
4つの項目をひとつずつ説明していこうかと思います!
①「熱量が薄い記事」を量産してしまった。
ボクってね、本当に勢いで記事を書いているんです。
「いま書きたいッ!」「いま伝えたいッ!」「いま残したいッ!」みたいな。
そして、「記事を書く」だけで満足しているというよりは、「noteに投稿」するまでがボクの勢いの範疇なんです。
つまりですね、「みんなが読める場にアップして誰かの心に届いたか?」までをもって、ボクの勢いは一通り落ち着くんです。
もちろん、スキが一切付かない「THE☆自己満記事」もあります。
というか、ボクの記事は基本的には「THE☆自己満記事」なんですけどね(笑)
でも、それでも良いんです。
誰かに届かなかったなら、それはそれでOKなんです。
次の記事を書くための「勢い」に繋げれば良いだけなので。
ただ、ストック記事になると、そのサイクルが分断されるんです。
「書きたいッ!」という気持ちから一気に書き上げますが、予約投稿するとそこで一旦流れが止まるんですね。
ボクはいつだって全力で記事を書いているので、本当はすぐにでも皆の反応を知りたいんです。
予約投稿となると、
その反応が知れるのは2〜3日後だったりするんです。
すぐ書いて、すぐ出して、すぐ反応をもらう、またすぐ書き始める。
このサイクルが崩れ始めたんです。
これがねー、記事を書き始めたばかりのボクにとっては辛かった(汗)
で、段々と「記事の熱量」が下がっていったのがわかったんです。
さらにね、実力も知名度も無いボクが、
唯一あったのが「熱量」だけなんです。
そして記事の反応が見事に減っていったんです。
書いても書いても熱量が下がるので「ストック記事、あっかーーーんッ!!!」となったんです。
②衝動で動いているボクは「スケジュール管理」が大変。
あとね、常に勢いで動いているボクは、
スケジュール管理がめちゃくちゃ「嫌い」なんです。
ここはあえて、「嫌い」とさせてください。
「苦手」ではないんです。やろうと思えばやれるんです。
ただ、やりたくないんです(笑)
時間や物事に縛られたくないので、
この時間に「なにかをやる」というのが嫌なんです。
いつの間にか「なにかをやらねばならない」になってしまうからです。
ストック記事をやっていると、
Twitterのシェア時間が少しズレるんです。
別にズレてもいいっちゃ良いんですが、
140文字の告知文を考えるのは書きたての方が良いんです。
そうなると、どこかにつぶやき用に文章を保存する必要があります。
これが、もうね、面倒くさくて(笑)
それは良いとしても、じゃあつぶやく時間帯どないすんの?となります。
記事を公開した時間にするの?、それとも記事が公開されて1日後?、もしくは12時間後にする?みたいな。
ここらへんを考慮して、記事を書く時間・つぶやく時間・他の時間を構成する「スケジュール管理」が嫌で嫌でしょうがないんです(笑)
③毎日書かなくなって「書く筋力」が衰えた。
でね、厄介だったのが、
「書く筋力」が明らかに衰えたんです。
おそらく、ストック記事を考えている人がいると思いますが、慣れていない人は2〜3日ごとの方が良いですよ。
一週間とかやっちゃうと、本当に書く筋力が衰えました(笑)
大前提にですね、1日3〜5本書いてきたボクの感覚だと、一日の限界記事数って「3本」なんですよ。
ボクのちゃらんぽらんな記事だから、5本とかできる日もありました。
でも、ちゃんと記事を書くなら、1日に2〜3本が限界なんじゃないかと思います。
毎日投稿&ストック記事を無理矢理達成するならば、土日が完璧に潰れます。
さらに、毎日1本ずつ書くことと、
週末にまとめて7本書くことは
「書く筋肉」の使い方が全然違います。
たとえるならば、「毎日2kgの軽めな筋トレ」と「週末だけ数十kgのハードな筋トレ」みたいなものです。
軽くても良いから毎日継続していると、そこまで負担がかからないんです。
ただ、普段全く使っていない筋肉を、週末だけハードトレーニングすると負担が半端ないです。
書くことで言うならば、おそらく書き始めがめっちゃしんどいです。
そして、記事のネタが速攻で途切れます。
そういう意味では、毎日の継続の方がいかに「バランスの取れたスタイル」なのかがわかると思います。
④ボク自身が全然楽しくなかった。
そして、一番デカかった理由というのが・・・、
ボク自身が全く楽しくなかったんです(笑)
いま思えば、そりゃそうなんですよ。
1ヶ月目のボクは、note以外にハマっているものが無かったんです。
だからこそ、ハマっているものを取り上げられた感覚があったんです。
自分でストック記事をやり始めたので、変な話ではありますが(笑)
夢中になっているものは、
そのまま突っ走った方が面白いんですよねー。
もう、忙しくて毎日投稿が途絶えようが、
思うままに書いた方が良いと思ったんです。
書く習慣が付きはじめてから、
毎日投稿に挑戦したほうがよかったなーと
今では考えております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
で、ボクは投稿をはじめてから半年経ったんですッ!!
そして、毎日投稿はできていなくても、200本記事を達成いたしました!!
月30本で考えたら180本になりますが、20本もオーバーしております。
note以外にも手広く展開しはじめているので、
上記の問題を乗り越えられるぐらいの力が付いたと思うんです。
ということで、noteの予約投稿を使って「ストック記事」を始めようと思いますッ!!
今後ですね、記事は1日1本投稿になります。
なので、つぶやきの比率がめちゃんこ多くなると思うんです(笑)
うざったいなーとは思うかもしれませんが、ご了承くださいませ!
その代わり、
ボクが心底面白いと思った挑戦を
綴った記事が出来上がると思います!
その記事をお楽しみにしていただけますと幸いです!!!mm
「書く筋力」が見事に暴走しまして、またもやボリュームある記事を書いてしまった今日この頃でしたッ!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!
なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」や「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm
そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)
読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm
それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!
Thank you for reading!!
Have a nice day!!