うつ病と不安障害といじめのPTSDと就労移行支援施設を辞めたことのカウンセリング2024/07/04
カウンセリングの予約時間が午後からなので午前中に買い出しへ
買い出し道中に母の入所施設へ電話…留守電だったので用件を入れて切る
帰宅して昼食を摂りカウンセリングへ行く準備をしていたら2件の電話が…トイレに行っていて気づかなかった
カウンセリング道中に2件の電話に折り返し、1件目は母の入所施設からで留守電を聞かずに掛けたと入れ歯のことを伝えて忙しそうだったので誕生日おめでとうと伝えてくださいと留守電に入れたが言わずに切った
もう1件は相談支援専門員の方からで工賃と書類を貰ったから渡したいのと福祉サービスを利用しないのであれば一旦契約終了しますか?との話だった
私は暇なので都合の良い日を伺ったら11日木曜日だったので週1回のカウンセリング日だったので即答出来ないとお答えして電話を切った
電話を切ってから就労移行支援施設の女性管理者への怒りと悲しみが湧いて来た、何故私に連絡しない
まあ当然かな、女性管理者が居ない通所者の個人情報の居住地付近を言うことがおかしいと指摘したから何か言われるとでも思ったのかな…女性管理者が契約時に個人情報を説明してた人何だけどな
心療内科に5分前に着いて予約時間丁度からカウンセリングが始まった
ずっと調子が悪い話をして母の入所施設へ行って母の精神的不調に引っ張られた、生きるのが面倒くさいと話した
カウンセラーさんからは今は休む時期で母の入所施設へ行くのも他者の問題へ深入りしないリセット期で2ヶ月位はゆっくり休養を取りましょうと言われた、母には会いに行くが就労移行支援や自立訓練やB型は先送りかな
主治医の先生から就労移行支援は難しいと言われたことについてと精神障害者年金が受給出来なかった場合について聞いたら、これからやることは面倒くさいことばかりですよとカウンセラーさん
色々なことを言う人がいて分かる分からないが増えると納得出来ないこともあるとカウンセラーさん、分からないは保留する
失敗前提で始める、いきなり100%ではなく50〜60%出来れば充分ですとカウンセラーさんは私の完璧主義を知っているからのアドバイス
辞めた就労移行支援施設への怒りや悲しみや淋しさや自責感があると話したら、カウンセラーさんから、お金を払っていないからそうなっていると言われた
お金を払ってまで行く価値のある事業所でしたか?と…確かにタブルバインドするし無視するし期待に応えられないと怒り個人情報を使って比較しあなたは駄目だと言う女性就労移行支援員と、盛り上がると思い個人情報を簡単に言う女性管理者と、同じく盛り上がると思い個人情報を話し聞き取り調査をしないで呼び出す女性統括責任者…お金を払う価値はないな
カウンセラーさんは事業所批判だけではなく就労移行支援への私の覚悟が足りなかったとも言われた…その通りで就労移行支援を甘く見ていた
カウンセラーさんから母の家出や施設への入所がありパニックの最大値は出来たのではないですか?
自分の最大値を知り考えて努力したり休息を取るを学べたのではないですか?と言われた
うーん自分では分からないが自分の最大値を意識して努力して無理しない、ちゃんと休む…極端になるからな
就労移行支援に3ヶ月通所してカウンセラーさんから3ヶ月休養…全力で頑張っているつもりは無いが通所結果3ヶ月休養自分が分からないのは明らかだな
カウンセラーさんに相談支援専門員の方から福祉サービスを利用しないなら一旦契約終了にしますと言われているので予約時間を午後にして欲しいと話した
母が家出して施設へ入所して話せない淋しさ就労移行支援施設を辞めて通所者の方々と話せない淋しさとケアマネさんが廃業されたり相談支援専門員の方との契約終了で人が離れて淋しいとも話した
予約時間は午後でも大丈夫ですと、私が一旦契約終了の話もしたいと話した
カウンセラーさんから人と話したい、淋しいなら役所がやっているのがあるから自分で調べてみてくださいと言われた…調べる気力はない
主治医の先生との話は、就労移行支援施設から私への連絡がなく相談支援専門員に連絡して工賃と契約書を渡したことへの淋しさと悲しみと怒りがあると話した
主治医の先生が、それは失礼ですねと
会いたくなかったりしても礼儀としてなってないと対応に怒ってくれて嬉しかった
多分わざと怒って私を冷静にさせる目的があったと思う、私の体調を気遣って相談支援専門員に連絡したのかもと思った
主治医の先生から自分がやられて嫌なことはやらないでいいと言われた
どっちにしろ就労移行支援施設の対応は気に食わないし女性管理者、女性就労移行支援員、女性統括責任者には嫌われてたんだろうな
私の辞める辞めたときの言動が強くキツかったのもあるのかもしれないが終わったこと
今はゆっくり休養を取る
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?