
Photo by
ikada_minato
自然と不食になっていた
こんにちは。
不食、、と言う単語を知っているでしょうか?
食べても食べなくてもいい、という、
楽〜✨な概念です。
私はもともと食べることが大好きな人間でしたが、ここ最近、勝手に不食になっていたことに気づきました^_^
朝食べたり、昼夜食べない日、、
朝食べなくて、昼も夜も食べない日、、
なんとなく3食少量で食べる日、、
野菜を丸かじりする日、、(^◇^;)
という感じで、ここ二、三週間の私の食事はだいぶ楽なものへ変わった様子。
少し前はコメダに行ったり、カフェに入り浸ったりするのが日課だったというのに、、
感覚…、価値観の変化でしょうかね??(・ω・`)
ー
ご飯を食べないと出てくる嬉しいことは、時間が増えたことです。
食べている時間、二、三時間くらいを他の趣味や散歩やらに当てれるのは、だいぶ嬉しいですヽ(´▽`)/
仕事の日も、あまりガッツリ食べなくなりました。
むしろ食べると、お腹が重くてもやもやするように。
一番多いのは、お昼ちょっと食べるだけの日ですかね、、(・・;)
お水はそこそこしっかり飲んでいます。
しかし飲み過ぎるとお腹を壊すと気付いたので、、慎重に調節中。
ー
3食食べる!はよく聞く言葉ですが、、
きっと本当は、皆さんそれぞれに
食べる量やタイミングが違うのではないのかなぁと、思ってます。
仕事の関係だったり、ルーティンによっても違うかなぁと。
体を使う仕事の方は、塩分はとらなければいけないでしょうし、、
在宅ワークの方は一食でもいいよ
な、方もいるかもしれません。
動かなくてもたくさん食べたい!
な方もいるでしょう。
いろんな食事方法がある中で、
私は不食になったようです(*^◯^*)