こんにちは。 広島「ジブンのカタチ」芹澤芳美です。 親業インストラクターとして親子コミュニケーションをお伝えしています。 以前、私と「親業」との出会いについて書きました。 今回は、そもそも「親業(おやぎょう)」ってなんぞや?ということで書いてみたいと思います。 「親業(おやぎょう)」とは? 親業は「おやぎょう」と読みます。 アメリカの臨床心理学者トマス・ゴードン博士によって始められたコミュニケーショントレーニングのプログラムです。臨床心理学、発達心理学、教育学などの研
こんにちは。 親業インストラクターの芹澤芳美です。 もう10月も終わろうとしています。寒がりなのに冬が好きな私。 私の好きな季節が近づいてきていてワクワクしています。 さて、2ヶ月ほど前わが家での「勝負なし法」実践記録をお伝えしました。 今回の記事は、その結果報告です。 「勝負なし」法って? 少しおさらいすると、「勝負なし法」はお互いが満足できる解決策を、話し合ったり譲歩しあったりすることで見つける方法です。 わが家では、次男と三男が約束の「寝る時間」になってもなかなか
こんにちは。 広島「ジブンのカタチ」芹澤芳美です。 親業インストラクターとして親子のコミュニケーションプログラムをお伝えしています。 2024年11月開講講座の受付を開始します。 「親業(おやぎょう)」とは こんな方に ⚫︎子どもに怒っては後悔、また怒っては・・・の繰り返し ⚫︎子どもをのびのび育てたいのに、ガミガミ言ってしまう ⚫︎私ばっかり我慢している ⚫︎子どもに愛情を伝えたいのに上手くいかない ⚫︎子どもが自分の顔色をうかがってビクビクしている ⚫︎子どものた
こんにちは。 親業インストラクターの芹澤芳美です。 親子コミュニケーションをお伝えしている私ですが、子育てをしているといろんな事が起こります。今回はわが家の実践記録です。 早く寝てほしい みなさん、子どもの寝る時間をどうしていますか? わが家の小6の次男三男(双子)は、「夜10時までに自分の部屋に入って寝る」という約束事になっています。 けれど夏休みでウキウキ気分の二人は、10時を過ぎてもリビングでウロウロ。テレビを見続けたり、二人でキャッキャと遊んでなかなか寝ない。(楽
親業インストラクターの芹澤よしみです。 私が「親業」に出会って3年半が経ちました。 たった3年半、だけどとっても濃い3年半でもありました。 今日は私と「親業」の出会い、そこからの私自身の変化をお伝えしたいと思います。よかったらおつきあいください。 「親業」との出会い 親業との出会いのきっかけは、講座を受講した友人から話を聞いたことです。そのずいぶん前から、彼女に親業の話は聞いていました。けれど「そういうのがあるんだな~」というくらいで、あまり興味を持っていませんでした。
こんにちは。 親子コミュニケーション講師の芹澤芳美です。 お立ち寄りくださってありがとうございます。 日々の気づきを気ままに綴っています。よかったら最後までおつき合いください。 8月に入りました。夏休み真っ只中です! お子さんと過ごす時間がいつもより増えた、という方も多いのではないでしょうか。 わが家も3人の子ども達が家にいる時間が増え、ドタバタと賑やかです。 食事の支度の回数が増えたり、家が散らかりやすくなったりと、物理的な負担は増えていますが、親子ともにのんびり夏休みを
こんにちは。 広島「ジブンのカタチ」親業インストラクターの芹澤芳美です。 今日は、「ジブンのカタチ」ってなんぞや?というお話しです。 子育てが苦しい 私は親子コミュニケーションをお伝えしていますが、数年前まで子育てが本当に苦しく、辛いと感じていました。 いつもイライラしていたし、眉間にはシワが入りっぱなし。 子どもの行動がいちいち気になり、四六時中怒っていました。 子どものことが大切で、子どもをのびのび育てたい。 子どもにとってわが家が安心安全楽しいところであってほしい
こんにちは。 3兄弟の母、時々親子コミュニケーション講師の芹澤芳美です。 お立ち寄りくださってありがとうございます。 日々の気づきを気ままに綴っています。よかったら最後までおつきあいください。 みなさん、ゲームはされますか? 私はふだん、ほとんどすることがありません。 学生の頃は本当によくやっていましたが、大人になって時間がなかったり、他のことに興味が移ったりで、ゲームからは離れていました。 だけれども。 息子が「母さん、これ好きだと思う」、と買ってきたゲームにハマってお
こんにちは。 3人の子の母、時々親子コミュニケーション講師の芹澤芳美です。 お立ち寄りくださってありがとうございます。 日々の気づきを気ままに綴っています。よかったら最後までおつきあいください。 先日、嬉しい驚きがありました。 長男が部屋の大掃除をしていて、いらなくなったものを2階の自室から1階のリビングに持ってきました。その際、手を滑らせてガラスのビンを落としてしまい、ビンが派手に割れてしまいました。 数年前の私であれば、「何やってるの!!」と息子を怒って、眉間にシワを寄
はじめまして。 3人の子の母であり、親子コミュニケーション講師の芹澤芳美です。 お立ち寄りくださってありがとうございます。 日々の気づきを気ままに綴っています。どうぞよろしくお願いします。 私が常々感じているのは、「すべて自分の中にある」ということ。 不安や焦りの源も、悩みの答えも、喜びの種も、全部自分の中に持っている。 だから、外側を何か変えようとするよりも、 なぜそれ(不安や焦り)を感じるのか? それはどこから来ているのか? 自分自身に問うて、 じゃあ本当はどうした