見出し画像

忘れ物しない(来年の抱負)

来年の抱負を主人にも問うてみたところ

しばらく考えて、数日後に
「忘れ物しない」
と言った。

彼は確かに忘れ物が多い。
スマホや鍵を家に忘れて
私が走って追いかける事案多数。
この前はスーパーに自転車を忘れて歩いて帰ってきた。

彼の主旨は単なる「忘れもの」ではなかった。

「落ち着いて確実な行動がとれていないんだよ」
・忙しい
・疲れている
・他のタスクが気になる

あ、それ私にもある。

私は人一倍せっかちだ。
気になる事を片づけないと落ち着かない。

この前も、10件の大小タスクを抱えている事で気持ちが飽和
単純作業の処理をミスった
原因は、
「気持ちが急いていた」

あかんあかん
「いまここに集中」
ですよ

忙しいと言っても知れてる話
タスク表を作るとか、優先順位を考えれば
解決する。

実際に上記のミス発生時も、気になっていたタスクは
2週間も先の期限だった。

脱慌て者
もう一人の自分が、私に落ち着くように指令してもらおう

座禅のセミナーいこうかな
(追記 予約した)



#note書き初め

いいなと思ったら応援しよう!