話し上手になりたいなら先ず聞き上手になろう
「話し上手は聞き上手」という言葉がありますよね。
本当に話が上手な人は、人の話を聞くことも上手であるという意味。
人の話をよく聞く人は、相手に応じて話すことができるからというのがその理由とされます。
この「話し上手は聞き上手」という言葉、本当にそうだなと思います。
この言葉については私の解釈として、話し上手であるかどうかよりも、先ず話を人に聞いてもらえる人間にならなければいけないというのがあります。
そういう意味での「話し上手は聞き上手」という話を今回はしたいと思います。
話し上手と言うと、話の内容が面白い人と考えがちです。
しかし、何を話すかという内容は実はそれほど重要ではありません。
文章においては確かに何を書くかという内容が重要です。
しかし、とりわけ話すという行為においては、何を話すかよりもどのように話すかの方が重要です。
声の調子、間の取り方、表情、身振り手振りなど。
内容はたいしことがなくても、これらが印象に影響を与えるからです。
ここまではあたりまえの話かもしれません。
しかし、どのように話すかよりもさらに重要なことがあります。
それは、誰が話すかです。
好きな芸能人が話すことはどのような内容でも、聞きたいですよね。
尊敬している先生の講演は、聞きに行きたいですよね。
こと話すという行為においては、誰が話すか、が最も重要なのです。
誰が(Who)>どのように(How)>何を(What)
そしてここからです。
それでは、どうすればその「誰が」に自分がなれるのか。
一番効果的なのは、人の話をきちんと聞くこと。
私の記事でも何度も書いていることです。
人は自分の話を聞いてくれた人に心を開いたり好感を持ったりします。
聞いてくれた人だから今度は自分が聞こうとする。
だから先ずは上手に話を聞くのです。
この人の話を聞きたいと思われる存在になれば、話の上手下手はそれほど気になりません。
今回は話し上手になりたいなら先ず聞き上手になろうという話でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【お問い合わせ・カウンセリング】
■小林へのお問い合わせはこちら
小林へのお問い合わせやお仕事依頼など。
■カウンセリングのお申し込みはこちら
カウンセリングについてのお問い合わせやお申し込み。
小林いさむ|公認心理師
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?