Twitter凍結1週間、こちらの状況について。
進捗を書いていきます。
Twitterは凍結されたままです。
日々、凍結解除の依頼は出しているのですが、いまだ凍結は解けません。こちらからTLを見ることはできるので、似たような状況の人のツイートをたぐると、異議申し立てメールが「配信未完了」になる(そういう通知メールがくる)という状態が続いているようです。そして僕も同じです。異議申し立てが届いておらず、つまりTwitter側で処理しきれておらず、解除のための手続きやジャッジが「始まってもいない」のだとすれば、これはかなり頭の痛い状態です。
noteのページが充実しました。
Twitterが使えず、本来そこに注がれるはずのエネルギーがまずはnoteに向かいました。おかげでnoteがずいぶん充実してきました。マガジンを増やし、つぶやき機能も使い、コメント欄を一元化するためのエントリも設けて目に付く上部に配置する工夫をしたり。でも、Twitterに書くような手軽な短文のつぶやきというのは、エントリ志向のnoteとは正直まだ相性が悪い。つぶやきですら、アップする際には公開範囲などの「手続き」を求められるところがちょっと重いと感じられる。なので、つぶやく数も減っていきます。noteのインターフェースデザインはとっても魅力的なので、そこが少し残念と言えば残念なところ…。まあ、あくまで自分の現在の嗜好に沿って言えばという話ではありますが。
マストドン始めました。
というところで、Twitterの代わりという意味でのニーズを満たすのはnoteではなかった。そして先日、ふとマストドンを思い出し、アカウントを作ってみました。僕のアカウントは shinobuk@mstdn.jp です。マストドンはまたちょっと独特の概念があって、唯一のアカウントを「自分」として運用していくのではなく、インスタンスと呼ばれるカテゴリがいくつもあり、それに合わせて自分のアカウントの後半部分のドメインを各インスタンスに揃えていくスタイルのようです。場所ごとのアカウントを作っていくと言いますか…ただ、この辺は僕もまだ試していないし、ちゃんと理解できておらず、間違っていたら訂正いただければというレベルです。実際、まだアカウントは上記の1つしか作っていません。
なお、マストドン自体は以前から聞いていたように、Twitterにかなり近いものです。PCのデフォルト画面だと、カラムというかTLが3つ並んだような独特の情報量で面食らうのですが、設定→ユーザー設定→外観→上級者UIという項目の中の「上級者向け UI を有効にする」というチェックを外すと、いわゆるTLが一本のTwitterに非常に近い見え方になります。僕は今はこれにしています。
また、マストドン初心者ということで今はフォローをどんどんしている状態なのですが、Twitterでおなじみのアカウントさんを見つけて、その方のフォロイー表示から知っている人をフォローしていく作戦をとっています。というのも、Twitterと大きく違うところはアカウント検索がほぼできないんです。本文検索もできません。なのでアカウントは人づたいに探していく形になります。まあ、ここは郷に従うべきところだろうと思います。
2月9日現在、実質1日で投稿数は100ちょい、フォロー73、フォロワー55。なんだか10年以上前のTwitterの初期を思い出してしみじみします。とりあえず「ちょっとなんかつぶやきたい」という時はマストドンになりそうです。
Twitterスペース的なものもあった!
マストドンに、Twitterスペース的な会話機能はないのだろうか…と思っていたら、外部サービスですがAudon(おうどん)スペースというものがありました。最初は入り方などに戸惑いましたが、数人の方のご協力を得て、昨夜すでに普通に使えることが確認できています。音質やノイズキャンセリングの部分ではTwitterスペースには及ばないようですが、会話すること自体にはまったく問題なさそうです。また、スマホからのアクセスを前提としたTwitterスペースと違って、PCからもいけるのはメリットです。
一方で、今スペースを開催しているということを周知する部分でのわかりにくさはあります。開催及び参加中の人にはそのアイコンの下部に小さくマイクのようなマークが追加されるのですが、正直少しわかりづらい。もっとアイコン全体が線で囲まれるとか、瞬時にわかるような工夫が欲しいところです。でもこれは、Audon(おうどん)スペースがあくまで外部サービスなので仕方のないところなのでしょう。
また、インスタライブやclubhouseなども少しだけ検討したのですが、今までやっていたTwitterスペースとの毛色の違い、敷居の高さなどを考えて難しいと判断。特にclubhouseの実名ベースってのは本当に敷居が高いです。
RPGのレベルを上げ直すように。
今回、Twitterによる心当たりのない永久凍結告知、そして1週間経っても解凍されないというこの状況には、正直言って憤りはあります。2008年から長く愛用していたサービスであり、かなり生活に深く食い込んでいたSNSだと言わなければならないからです。しかも、Twitterポリシーに反する行為を自覚的に行なっていたならまだしも、個人的には事実無根の冤罪だと思っているわけです。そして周りのアカウントが次々と早期解凍を果たしている中、どうして自分が1週間経ってもまだ…?という思いがないと言えば嘘になります。
感情的にはそうなんですが、同時に、そこでイライラしながら待つだけというのは面白くない。どうせなら、この不便な状況を「Twitterなき世界のプランB」の構築に充ててみようと、せっせとできることをやる。そういうスタンスで過ごしています。例えるなら、「冒険の書」が消えてしまったRPGです。せっかく貯めた経験値も、武器も防具もアイテムも、ゴールドも消えてしまった。レベルも1から始めないといけない。でも、RPGの面白い時期って序盤なんですよね。スライムやドラキーを倒しながら、徐々にレベルを上げていき、仲間も少しずつ増え、武器も防具も良いものになっていく。そういう変化が目に見えてわかる、フロンティアの時期。Twitterの凍結解除がいつになるのかさっぱり見当はつきませんが、まずは自分の今を整えてみよう。そんなふうに思っています。
なので、基本はこんな感じの体制になります。
・日々の進捗→noteにエントリなどの形でアップ
・つぶやき→マストドン
・写真→今まで通りインスタ(おそらくマストドンにも)
・スペース的なもの→noteに開催を告知しつつ、マストドンにて
もちろん、Twitterの凍結解除申請は続けて行なっていきます。
どうぞよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
やぶさかではありません!