
【 男メシ! 】 簡単ふんわり♪「ひらたけの卵炒め」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
冷蔵庫で登板機会を待つ”ひらたけ”があったことを思い出し、ならば秋の気配を少しでも感じられるメニューにしようと参考になりそうなレシピを検索。シンプルにひらたけの味わいを感じられる「ひらたけの卵炒め」を作ってみることに・・・(笑)
材料を準備してみる・・・
ひらたけ: 1パック
卵: 2個
マヨネーズ: 大さじ1
塩こしょう: 少々
サラダ油: 大さじ1
めんつゆ(4倍濃縮): 大さじ2/3
刻みねぎ(乾燥): 少々

作ってみる・・・
ひらたけは食べやす大きさにほぐします。
ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズと塩こしょうを加えて混ぜます。
フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵を加えます。
卵に半分ほど火が通ったら、フライパンからいったん取り出します。
フライパンに、ひらたけを入れてしんなりするまで炒めます。
卵を戻し、めんつゆを加えて炒め合わせます。
お皿に盛って、刻みねぎをかけたら完成です。





食べてみる・・・
パッパッとでき簡単で、しかも少ない材料でご飯のおかずにもなります♪
秋はきのこのシーズンですが、シンプルに”ひらたけ”を美味しく味わうことができました!(^^)!

ご馳走様でした!!