
【 男メシ! 】 お箸が進む♪「ズッキーニとしめじのベーコンチーズ炒め」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
危険なくらいの激しい猛暑が続きますね🥵
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
夏野菜のズッキーニ、安く並んでいると勢いで2本とかをまとめ買いしているのが続いています…(^_^;)
ストックしてあるズッキーニを美味しくいただこうと参考になりそうなレシピをまたまた検索。ズッキーニとしめじの組合せで、ベーコンとチーズの旨味が引き立つメニューを作ってみようと「ズッキーニとしめじのベーコンチーズ炒め」にチャレンジしてみることに・・・(笑)
材料を揃えてみる・・・
ズッキーニ: 1本
ぶなしめじ: 1袋
ハーフベーコン: 1パック(4枚)
にんにく: 1片
赤唐辛子: 1本
粉チーズ: 適量
塩: 適量
こしょう: 適量
オリーブオイル: 大さじ1


作ってみる・・・
ベーコンは1cm幅に切ります。
ズッキーニは輪切りにし、しめじは小房に分けます。
にんにくは薄切りに、赤唐辛子は小口切りにします。
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを弱火で炒めて香りを移します。
ベーコン、ズッキーニの順に炒めます。
赤唐辛子を入れ、強火にしてしめじを加えて炒め合わせます。
しめじに火が通たら、粉チーズ、塩・こしょうを入れてさっと炒めます。
お皿に盛り、好みで粉チーズ(適量)をふって完成です。





食べてみる・・・
ベーコンとチーズの旨味をからめ、香ばしく炒めたズッキーニとしめじを美味しくいただくことができました(^^♪
夏野菜のズッキーニは炒めたることで柔らくなり、ニンニクを効かせることでお箸が進む一品に!(^^)!


ご馳走様でした!!