
【 男メシ! 】とろ〜り!「ズッキーニとベーコンのチーズ焼き 1号・2号」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
スーパーに夏野菜のズッキーニに並ぶようになり、それが特売で見かける機会が増えてきました。ズッキーニといえば「ラタトゥイユ」や「ピクルス」が思い浮かびますが、昨年はチーズと組合わせたメニューにチャレンジしたような気がします…(笑)
ということで、立派なズッキーニを衝動買いしてしまったので、冷蔵庫で登板機会を待っていたベーコンと相性のよいチーズを組合わせた「ズッキーニとベーコンのチーズ焼き」にチャレンジしてみることに・・・(笑)
用意した耐熱皿(グラタン用)に対してズッキーニが立派すぎたことから、2回に分けて、1号を1日目に、2号を2日目に食べることにしました!(^^)!
材料を揃えてみる・・・
1号(1日目)
ズッキーニ: 1/2本
ベーコン: 4枚
にんにくチューブ: 小さじ1杯
オリーブオイル: 大さじ1杯
とろけるチーズ: 20g
塩: 少々
粗挽き黒こしょう: 少々


2号(2日目)
ズッキーニ: 1/2本
ベーコン: 4枚
マヨネーズ: 大さじ1.5~2
ケチャップ: 大さじ1~1.5
とろけるチーズ: 20g
粗挽き黒こしょう: 少々
作ってみる・・・
1号(1日目)
ズッキーニは5mm幅の輪切りにします。
ベーコンは4等分にします。
耐熱皿にズッキーニ、ベーコンを交互に並べます。
オリーブオイル、にんにくを混ぜ合わせ、2にまわしかけます。
塩、黒こしょうをふり、チーズをのせます。
トースターで強(上下)、だいたい8分ぐらい加熱して完成です。







2号(2日目)
ズッキーニは5mm幅の輪切りにします。
ベーコンは4等分にします。
耐熱皿にズッキーニ、ベーコンを交互に並べます。
マヨネーズ、ケチャップを3にまわしかけます。
黒こしょうをふり、チーズをのせます。
トースターで強(上下)、だいたい8分ぐらい加熱して完成です。
食べてみる・・・
1号(1日目)
ニンニクが効いた味に仕上がり、ズッキーニと柔らかさとチーズのこってり感が絶妙のバランスで美味しくいただけました(^^♪


2号(2日目)
マヨネーズとケチャップによるピザ感覚で食べられる一品を目指し、1日目とは違う味付けもあって比べながら楽しくいただきました(^_-)-☆


ご馳走様でした!!