「きらめくヒント」をくれる1冊〜田辺聖子さん『歳月がくれるもの』〜
こんにちは。桜小路いをりです。
最近、大切な御守りになる1冊と出会いました。
それが、田辺聖子さんの『歳月がくれるもの まいにち、ごきげんさん』です。
このエッセイは、月刊誌『MISS』で連載されていたもの。
私よりも少し年上のお姉さん世代の方に向けたものなのですが、だからこそ、「素敵な大人になるヒント」が散りばめられて、今、出会えてよかった本でした。
「聞き書き」の形式で、本当に実際にお話しを聴いているような気持ちになれる距離感、親しみやすさも魅力のひとつ。
200ページに満たない薄さなので、御守り代わりに、いつもカバンに忍ばせておきたいです。
(ちなみに、「持ち運びやすいし、この本を読みつつマックでおやつにしよう!」と思ったら、マックで食らいつくように一気読みしてしまいました。)
特に印象に残っているのは、「涙を瓶に詰めて」というエッセイ。
田辺聖子さんの幼い頃の記憶から始まり、小説を書くことについて、生き方について。軽やかに、優しく諭すように書かれています。
特に、この部分が好き。
私みたいなひよっこが、こんなことを言うのもおこがましいかもしれませんが。
私自身が書く小説も、こんなふうに、素敵なことをいっぱい瓶詰にしたキラキラしたものでありたい、と思います。
たとえ重いストーリーであったとしても。「読んだ人に喜んでほしい」という気持ちは、忘れないようにしたい。
そして、あわよくば、私の文章を読んだことで、日常の中の素敵なあれこれに、はっと気づけるようになったらいいな。
また、田辺聖子さん自身が、人生の様々な場面で「書くこと」を諦めなかった方なのだなと、この本を読んで感じました。
だからこそ、この本を開くたびに「書くこと」についても、初心を思い出させてくれる気がします。
他にも、心がふわっと軽くなるような、心の栄養になる言葉がたくさん。
まさしく、素敵な言葉、ごきげんになれる言葉の瓶詰です。
「どっちにいこう」と迷ったとき、この言葉を思い出せたら、私はより私らしく、素敵でいられそうな気がします。
その場にいるだけで、思わず視線を向けてしまうような。
話していると、ほっと安心してもらえるような。
不思議と、きらめいて見えるような。
そんな人になれるように、この本に綴られている言葉を大切に心に留めておきたいです。
そのためにも、まずは、身の周りにある「いいこと」「素敵なこと」「キラキラしているもの」を心の中の瓶に詰めていきたい。
そして、それを時折、光に透かして、ふふっと笑う時間を大切にしていきたいです。
「まいにち、ごきげん」になるヒント、きらめくためのヒントをくれる、『歳月がくれるもの まいにち、ごきげんさん』。
私にとって大切な一冊になったので、その想いをお裾分けをしたくて、こうして記事にまとめてみました。
ぜひお手に取ってみてください。
この記事が参加している募集
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 私の記事が、皆さんの心にほんのひと欠片でも残っていたら、とても嬉しいです。 皆さんのもとにも、素敵なことがたくさん舞い込んで来ますように。