見出し画像

効率化とは何か考えてみる#2

皆さんおはようございます!
最近はどんどん暖かくなり、
昨日何も考えずにいつも通りマフラー巻いて出勤したら
街中から寒さは消え一人春に乗り遅れた人となってしまいました。。笑

そんなことはさておき
今年が始りはや3ヶ月目。
1ヶ月後には4月と、何かと転換期の季節であります。

何もせず挑むのか、それとも何かしらして迎えるのか

僕は後者でいたいと想っています。
恐らくこの記事を読んでくださっている方も
既に準備をしている、もしくは準備をして迎えたいが、
正直何をしたらわからない

そんな方もいらっしゃると想いますので
これまでに知った知識と僕の実体験を交え紹介します!

何か少しでも、読者の皆様方のお力に慣れたら嬉しいです!

昨日書いた記事は主に

これまで効率化したことで僕はどうなったのか


という結果を書きました。
人間、ある程度の目的、目標を持って学んだ方が
知識は身に付きやすいといいますので
もしよかったら先に読んでいただけると嬉しいです!

時間がないよって方に簡単に説明すると、

効率化をしたことで生活に余裕ができ
新しい挑戦をし生活を豊かにしていく。
そしてまた、挑戦した内容も効率化していき余裕を作り・・・

といった具合に
僕の場合は効率化したことでなんか楽しく生きてます!

といった具合でダラダラ書いてます!


まぁ、わかったわかた
けどなんからしたらいいかわからん。
という方がいらっしゃることを期待して。笑

僕が想う効率化に繋がった行動

一言に効率化と言っても難しいので
僕がやってきたことを順番に紹介していきます!

勉強する・学ぶ

やっぱり、成功法とか近道みたいなのは
なかなかないと想っていて
結局何をしたら効率化するのかを学ぶことが大事ですよね!!

僕も直ぐに
これをしたら効率化するんだ!
やってみよう!
うわ!効率化したぜ!!

みたいなミラクルではなく
色々と本やリソースを見つけては試して
徐々にできるようになりました。
なので地道ではありますが、少しずつ無理せずやっていく。

環境を作る

で、まぁ学ぶといっても
これまで読んできた本なんて学校の教科書くらいだよ

って方いますよね。僕もそうでした。笑
今では少なくとも月に3冊、時間に余裕がある時は4、5冊読めたり
もっと読んでたりするようになりました!

僕がやっていた方法としては
最初はAmazonのオーディオブック
耳で聴く読書ですね!
これで何冊か購入して読むようになりました。
それからまだ紙の本には抵抗があったので
Kindleを購入して電子書籍で読むようになり
今では紙の本も時々読むようになりました!

そんな感じで僕は皆さんと同じか、
もっとそれ以下に学習に対しての能力が低かったのですが、

できる方法から始め、苦手意識を弱め
やっぱり本とかの方が身につくので
そこに自分を持っていく

僕の場合は大体半年くらいで安定しました。
個人差はあると想いますが、
なかなか本、読書に苦手意識がある
といった方にはお勧めの方法かもしれません。

人間苦手意識はなかなか克服できない生き物だと日々痛感しています。
それでも、できそうなことから、少しずつやっていく。
まぁ、
気付かれていないかもしれませんが、
ここまで読んで何か感想を持った時点で
既にその一歩は踏み出せているので
不安に想うことはないですし実現できると信じています。

実践する

まぁ、オーディオブックにしろ、電子書籍にしろ、紙の本にしろ
インプットして学んだ気になって満足したらおしまい。

やっぱり知識はアウトプット、実践して身につけるモノですよね〜

これは本当に重要で
これをしないとどうなるか

知識をひけらかすだけで
でもオマエなんもやってねーじゃんww
結果も何も出てねーじゃんww


周りから冷たい視線で見られる
頭でっかちさん
が出来上がってしまいます。

せっかく、1冊1,000~2,000くらい平均でする本を買って読んで
お金も時間も脳のリソースも使ったはいいが、
モノになってない!!
もったいない!!と思いますよね?笑

これまた、僕もそうだったので
なんか書きながら複雑な気持ちになります。

まぁ、学んだ内容が
なかなか実践するの難しいとかじゃぁなければ
直ぐにでも始めるべきだと想ってます!

例えば、体のパフォーマンスを整えるためには

〇〇を食べろ!!よく寝ろ!!そして動け!!

みたいな内容がどの本にものってます。

とりあえずできることからやってみる。

どの本読んでも
食事であれば全然スーパーに売ってる食材ばかり。
基本的には現代の食生活に対して「引き算」
わかりやすくいうとジャンクフード食べないとか
肉は高温で焼かないとか炭水化物は抑えるとか

なのでそう難しくなかった印象。

睡眠に関しても引き算
例えば寝る前にはスマホ見ないとか
ベットに持ち込まないとか
お金かからないですよね?笑

良い枕買えとかこのアイテムを使うのだ!!
みたいなのは僕は見たことないです。

唯一足し算になるとしたら運動
車や、地下鉄、電車移動
またリモートワーク化によって移動時間が無いや
移動手段が運動にならないみたいな

そうなると必要最低限の筋トレや一駅分歩くとか

僕は引き算をしたのですが、
移動手段を地下鉄から徒歩にとか
家で作業するときはスタンディスクを使用して
寝る時とご飯食べる時とか以外はずっと立ってるとか

物を引いて運動量を強制的に増やす
みたいなことをやったり

一応実践はできます。

まぁ、何が言いたいかというと
無理はしないで、でも、
せっかく学んだのだから
その知識を使いまくろう!!

ということですね!


そんな簡単なことじゃぁない

なんですよ!笑

今日はとりあえず今の読者の皆様の状態に合わせて
柔軟に対応できるよう書いてみました!

そもそも何もしていない人
これからやってみたい人
一応やってはいる人
やってはいるが、身に付いていないかもな人

そんな皆さんの背中を押せるような記事になっていたら嬉しいです!

長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます!
また明日も効率化について書こうと思いますので
読んでいただけると嬉しいです!

それではまた次回!
今日は連休前世間は日曜
お弁当作って出勤します!

今日はマフラー帰りだけ着けよう。
Shinnosuke .Hashimoto


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集