![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44826865/rectangle_large_type_2_fbfbfd04c7d7e51f9c14acb6be34a68f.png?width=1200)
再来店・リピーター客を促進する飲食店のショップカード運用アイデア
先日来店した担々麺屋さんのショップカードが良かったのでシェアします。
すごく良いショップカードの見本。
— 小屋真伍|店舗集客アイデアマン (@koyashin58) February 5, 2021
ショップカードの運用目的は「再来店」
特典をもらえるまでにハードルが高いと貯めてることさえ忘れてしまうので刻んでプレゼントするのはおすすめです。 pic.twitter.com/hIh6dYXkLf
ショップカードでよくありがちなのが、満タンになって特典をもらえるまでに10回も来店が必要なショップカード。
ショップカードの運用目的を考えたら効果的ではないですよね。
ショップカード運用する目的は「再来店促進」
A店とB店迷ったときに「ポイントを貯めているからA店に行く」となるのが目的のはずなのに、会計のときになって店員さんから「当店のポイントカードをお持ちですか?」と聞かれて初めて「あー持ってた持ってた!」と出されるポイントカードに運用している意味はありません。
とにかく早く特典が貯まるようなショップカードにしてお店の存在を覚えておいてもらうことが何より大切です。
ぜひ参考にしてください。
ストアカで顧客のリピーター化に最適な「LINE公式アカウント」に関するセミナーを行っています^^
ぜひ受講しにきてくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![小屋真伍|店舗集客アイデアマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12777956/profile_a39405e890c041efb298525bcb762bef.jpg?width=600&crop=1:1,smart)