![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78005463/rectangle_large_type_2_8f2ab950034c43602cb7a2ddf8e698f0.png?width=1200)
人が人生で学んだ事と、ワタシが人生で学んだ事がほぼ一致していた
事業承継チャレンジ敗戦処理中のワタシ。今は新しい道を模索している。
Twitterで流れてきたツイート。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77938334/picture_pc_54cb0e9dcf85b7d11997a4ca82d46aab.png?width=1200)
ワタシも同世代。40代。
・直感は大体合ってる
・2割に好かれればいい
・7割できたら合格
・人は環境が9割
・自分の機嫌は自分でとる
・まだ大丈夫はだいぶ危険
・没頭できる趣味は宝
・筋トレは最強の健康法
・他人に期待しすぎない方が良い
・天気の悪い日は無理
・睡眠は命
ツイート主さん、あなたは天才ですか??
そう!全くもってその通り!完全に同意します。その通りです!すげー。完全に代弁してくれた。
#興奮しすぎ
![](https://assets.st-note.com/img/1651894204932-flKvwOtStQ.png?width=1200)
その通りだなと。
検証していきたい。
・直感は大体合ってる
振り返ると直感で動いて上手くいったことが多い。あとは「あ、やばそうだな」っていう直感もだいたい当たってきた。
これは今後のアンテナとして役立ちそう。
直感をもっと大切にしよう。
・2割に好かれればいい
これはこうなれば良いと思う。このメンタルは欲しいところ。でも、ワタシはまだ未熟。みんなに好かれたい。
#素直
痛い目をみたくせに・・・。
・7割できたら合格
そうだと思う。で、スピードを上げる。100%に時間をかけるよりも70%くらいでどんどんスピードを上げていきたい。
そんなに完璧を求めてもね。。。
#本音
・人は環境が9割
ですよね!人単独で何かを成し遂げられない。環境は重要。その環境を選ぶの自分なんだけど。ダメならすぐに変えないと。。。
悪い環境にいると、それだけでパワーが吸い取られる。
#体験済み
・自分の機嫌は自分でとる
得意です!
・まだ大丈夫はだいぶ危険
肝に銘じます。持ち株、「まだ、大丈夫だろう」で苦しい含み損を食らっています。
株だけでなく、人間関係もそうだと思う。身体を壊す前に逃げた方が良い。
・没頭できる趣味は宝
大怪我をする前はスポーツに没頭できていた。確かに「宝」だな。そこで築いた人間関係も宝物。
・筋トレは最強の健康法
習いました!
・他人に期待しすぎない方が良い
ZARDが素敵な歌を歌っていました。
人に期待しない あてにしない 信じたくない
悲しい現実を嘆くより今、何ができるか考えよう
悲しい現実を嘆くより今、何ができるか考えよう・・・
悲しい現実を嘆くより今、何ができるか考えよう・・・
・・・はい。
書きながら心に突き刺さりました。
・天気の悪い日は無理
無理ー
・睡眠は命
これも勉強した。
睡眠は意識するようになった。ここ最近だけど。
改めて書いてみても完全に同意できる。素敵なツイートだったなぁ。自分の気持ちを言語化してくださった。ありがとうございます。
直感は大体合っている。
人は環境が9割。
これから環境を変える(退職予定 今後未定)。「これが良い」と直感が申しております。きっと大丈夫。
#起業
#開業
#初めての起業
#事業承継
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
![sun_ dale](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67212034/profile_3373f1d1d7205296aca843a1a6518a2f.png?width=600&crop=1:1,smart)