
やる気の瓶詰め
僕は結構本を読む。
僕は、よく言えば素直、悪く言えば単純なので、「ランニングは最高ですよ!」と本に書いてあったら、ランニングしたい気分になる。
今すぐにでも走ったろうかなと思う。
でももう夜だし、明日の朝から走ろうかなと思う。
そして明日の朝は走らない。
昨日のやる気はどこへやら。
あんなに走りたいと思っていた僕はいったい誰だったんだろうか。
夜寝る前の自分が1番やる気に満ち満ちている。
「明日は朝からこれやって、あれやって、、、」
そして翌朝全てを失う。
寝起きの僕には「さいしょからはじめる」というコマンドしかない。
やるのはまさにやろうと思ったその瞬間なのだ。
やる気があるうちにできる限りのことをやるのだ。
やる気は瓶に入れて保存できない。
やる気の消費期限は、あまりに短いのだ。
「最近走っていないから走ろうかな」と、この文章を書いていて思った。
自分で言ってんだから、しょうがない。
今からでも走ってきます。