noteでサポート💛オススメする手順
朝5時から、Clubhouseでの朝活中に、こんな嬉しい通知が?!
noteからの通知、嬉しいですよね💛
自分がやってもらって嬉しいことは、他の人にもどんどんしたいですね😊
私の記事が初めてオススメされたとの通知
私の「プロフィール紹介」という記事が、初めてオススメされたとのこと💛
多くの人の目にふれるプロフィール
私の「プロフィール紹介」記事の下に、オススメしてくださった方の名前が表示されています。
プロフィールって、私のnoteの記事の中では、一番スキの数が多いです。
プロフィールって、見る人が多いんですよね。
フォロワー数が多い人のプロフィールページに表示されれば、それだけ露出が増えますよね◎
私が毎日noteを更新するようになったきっかけ
オススメしてくださったのは・・・私がnoteを毎日、更新するきっかけになった岩本浩一さんでした!
5/15に「note徹底攻略!」というセミナーを受講して以来、私は毎日noteを更新するようになったのです。
岩本浩一さんから教えていただいたnoteの裏技のおかげで、私もnoteが活用できるようになったのです。
そこで私も、お礼することにしました。
noteでサポートする手順
記事の下にある「気に入ったらサポート」ボタンを押します。
サポートする金額を選択してメッセージを入力
金額は100円から選べるんですね。任意でも金額が入力できるようです。
金額を選んだら、「サポートする」というボタンを押します。
サポート内容を確認して、決済する
金額を確認し、決済します。
決済が完了すると、お礼のメッセージが表示されました。
サポートした記事をオススメする方法
サポートした記事は、フォロワーにオススメすることができます。
「オススメする」ボタンをタップします。
「この記事をオススメ中」という表示に変わります。
この画面を閉じると・・・
オススメ記事の下に自分のアイコンが表示
サポートした記事の下に、自分のアイコンが表示されるように?!
オススメした記事は、フォロワーのタイムラインに表示されるようになるのですね◎
noteからサポート完了メール
サポートが完了したとの通知が、noteから届いていました。
オススメした数のバッジ獲得💚
新しいバッジも、もらいました(嬉)
こんなふうにクリエーター同士が応援し合って、つながれるっていいですね💛
今回、初めてサポート&オススメをしてみましたが・・・この機能、仲良くしたい人とつながるのに効果的かも!
noteの機能、もっと活用したいと思いました😊