なぜフォロー?スキ・コメントについて
昨日は2名の方と、Zoomでプチ無料相談でした。
「知らない人と、ネットでコミュニケーションでとるのに、構えてしまう」という方も!お二人とも共通して、フォローやスキ(いいね)に関する質問がありました。
今回は、フォローやスキ、コメントなど、インターネット上でのコミュニケーションについて、私の考えをまとめてみました。
スキ<コメント<フォロー
noteの記事を読んで、気軽に共感の気持ちを表現できるのが「スキ」です。
コメントを書くことで、さらに想いを伝えることができます。
「この人の投稿を読み続けたい」と「フォロー」すれば、その人とつながることができるわけです。
スキされると、嬉しい💛
「知らない人の投稿にスキするのは、躊躇する」とおっしゃる方もいます。
「でもnoteでスキされたら、嬉しいと思いませんか?」と質問すると・・・
「たしかにスキされるのは、嬉しいですね」という答えが返ってきます。
そう!スキされたら、嬉しいものなのです😊
とくにnoterさんにとって、共感を表現する「スキ」は大切なもの💛
自分がされて嬉しいことは、他の人にもやるというのが、第一歩です。
コメントする方が少ないからこそ、嬉しさは格別💛
「知らない人にコメントするのは、ハードルが高い」との声もあります。
私のnoteの記事も、コメントの数は多くありません。
「私もこういうことあった」「これ、私も好き」など、私もコメントすることがあります。
たしかにコメントするのは、ちょっと勇気が必要かもしれませんが・・・
コメントする人の数が少ないからこそ、嬉しさは格別ともいえます💛
「共感されたことを、言葉で表現されると嬉しい」と思えば、コメントしやすくなるかもしれませんね😊
どうしてフォローするのか?
フォローされた時、「どうして私をフォローするんだろう?」と、感じる方もいらっしゃるようです。
「この人の投稿に共感した」「つながりたい」と思って、フォローする人は多いと思います。
その一方でフォロー返しを狙って、無差別にフォローしている人もいます。
自分と全く関係のない分野で、「営業っぽい」って思うと、たしかに抵抗あるかもしれませんね💦
フォローされると、私は嬉しいんですよね😊
「握手するのは、自分から」という気持ちで、私は自分からフォローするようにしています。
フォローするか?判断材料になるプロフィール
私はフォローされたら嬉しいんですが・・・
「なんで私なんかフォローするの?」って思う方もいるようです。
よくよく聞いてみると、「プロフィールもちゃんと書いてないし、あやしいアカウントだと思われるのではないかと思われるのが心配」とのこと。
たしかにプロフィールは大切ですよね💛
フォローするかどうかの判断基準にしている方も多いのでは?
逆にいうと、プロフィールや自己紹介文が書いてあるだけでも、他の人から見ると安心ともいえます。
noteを始めたら、自己紹介文やプロフィールだけでも、まず書くようにしましょう!
プロフィール関連記事
プロフィールに関する記事は、こちらのマガジンにまとめてみました↓
フォロー返しの基準は?
フォローされた相手に対して、興味があればフォローするでしょうし、関心なければスルーしますよね。
「誰をフォローするか」は、その人それぞれの選択基準があると思います。
自分で決めていいんですよ!
「フォローされたから」って、義理でフォロー返しする必要はありません。
共感できる人、共通項がある人だけをフォローすれば、タイムラインには共感しやすい投稿が表示されるはず。そういう投稿には、スキやコメントもしやすいのではないでしょうか😊
つながる人は自分で決める!不快ならブロックも可能
「誰とつながるか」を、自分で決めるのも大切です◎
いい人の周りには、不思議といい人ばかりだったりしますよね✨
不快に感じたら、ブロックすることだってできます。
noteは、あったかい雰囲気がありますが・・・
note以外のSNSでは、「誰とつながるか」以上に、「誰とつながらないか」が大切だともいわれています。
アメブロは挫折・・・noteは楽しいから続けられる💛
昨日、無料プチ相談した方の一人は、アメブロユーザーでした。
「アメブロでいいねされた人をフォローしても、反応がない」と話しておられました。
フォローしてくるのも、コンサル系の人が多かったりします。見込み客を探している人が多い感じ💦稼ぐ系のブログも多いみたいですね。
日本一ユーザー数が多いアメブロは、いろんなユーザーがいますが・・・
「いいね」とかコメントとか、フォローとかの反応がほとんどなくて、くじけてしまう方も結構います。
「アメブロは挫折したけど、noteは楽しいから続けられる」との声も。
毎日更新するだけで、ほめてくれますし(笑)
スキの数がキリ番になると、ポップアップでお知らせが来たり・・・noteって、モチベーションを維持する仕組みが、よくできてるな~と思います😊
つぶやき投稿だけでもOK💛無理なく投稿
記事を書いて投稿するうちに、頭の中が整理された経験をした方もいらしゃるのではないでしょうか。
「長い文章を、きちんと書かなくちゃいけない」と思い込んでいる方も多いようですが・・・スマホ写真+つぶやき投稿だけでもOKです😊
楽しみながら、noteを更新する方が増えると嬉しいです💛
この記事が参加している募集
サポートいただけると、励みになります♪