マガジンのカバー画像

本・出版・映画・アート関連

405
知人の書籍や出版関連、映画、アート、 クラウドファンディングに関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#毎日note

お手伝いした本💛著者との出会いと交流

私がお手伝いした本が、9月3日に発売されます! 本の著者の濱田恭子さんと初めて出会ってか…

ALLOK30って何ぞや?自分にOKを出して人生爆上げする30日間ぶっ通しキャンペーン本日…

藤沢あゆみです。 2月2日0時から3月3日24時まで30日間の間に 藤沢あゆみの本 「自分のすべて…

【2冊同時📚出版記念講演会🎤】
文章の専門家、山口拓郎さんの出版記念講演会に参加しました。
「ビジネスメールサクッと書ける大全」の装丁に合わせて、ブルー✕グリーンのカラーコーディネート。2冊の共通点は、「コミュニケーション」
拓ちゃんの思いやりが溢れる2冊に、深く共感。

noteを初めて3年くらい。何を書いて良いのかわからず、休眠の日々が続いていたけれど、昨年末本を出版したことをきっかけに、私の思い、考えを伝えたくて書き始め、連続投稿記録更新中。毎日、何かを言葉にして伝える。スキをもらうと本当に嬉しくて❤️誰かの何かの役に立てていたら嬉しいです😊

【ご報告】2冊目の本を出します!

まさか!まさかこんな日が来るなんて・・・!!! この度、私「そら」は、、、 2冊目の本を出…

「書くことは、生きること」という北方謙三氏

YouTube「有隣堂しかしらない世界」 ゲストの北方謙三氏にとって 「生きることは、書くこと、…

【2023/5/10 出版にむけて】残り0日 本日発売

いよいよ発売日になりました。 今日は、「大安」で「一粒万倍日」で、かつ「天恩日」。 天の恩恵をうけ、大きく育っていきますように。 「世界中の人が、お金から自由になって、本当に自分がやりたいことをやる、そういう社会をつくりたい」というのが私の切実な想いです。そのために、この本を書きました。 10年働いたら5年間はお金の心配をすることなく好きなことをする、そういう生き方をする人が世の中にもっともっと増えるといいなと思っています。 そして、本を書くにあたり、思えばたくさんの

『お金から自由になる人生の設計書 年収にかかわらず経済的自立を実現する方法』はじ…

ごきげんビジネス出版さんに、以下の記事をつくっていただきました! (どうもありがとうござ…

書籍の予約開始のお知らせ 『お金から自由になる人生の設計書』年収にかかわらず経済…

綾小路英虎こと、前田英志(ひでし)です。 多摩大学大学院MBAで客員教授をやっており、データ…

チラヨミ6位💛私がお手伝いした本

本の文章を読みやすくするお手伝いをした本『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!…

子どもたちに本を届けるプロジェクト

私が文章チェックをお手伝いした本を、子どもたちへ届けるクラウドファウンディングが、スター…

と〜っても久しぶりに、読書会に参加してきました!

私が所属している日本プロフェッショナル講師協会には、様々なコミュニティがあります。その一…

関西に5回行った理由💛異色の二人紹介

私は今年5月から7月にかけて、5回関西に行ったんです。 東京から、わざわざ通ったのには、…

もちまる日記グッズ💛ダイソーとコラボ

にゃんと大好きな「もちまる日記」が、ダイソーとコラボ?! もち様ファンは、ダイソーで「もち活」してるとか(笑) もちまる日記グッズをGET💛もちまるウェットティッシュ こちらはウェットティッシュ。もち様の写真に癒されます💛 もちまるフォトフレーム もち様のフォトフレームも💛 早速、袋から出して、飾ってみました😊 ダイソーで「もち活」している方のツイート ダイソーで「もち活」している方々の投稿を、Twitterで発見✨ いろんなグッズがあるみたいです😊 明日仕事