マガジンのカバー画像

身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。 結婚生活…
1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡
¥1,200 / 月
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

トークショーの動画が販売されているよー!

トークショーの動画が販売されているよー!

先日の!
トークショー!!!

やっぱり観たかった〜!!!!
行けばよかった〜!!!!!

という人が、もしいましたら!!!

トークショーを全編収録した動画が販売されているから、ぜひチェックしてみてね!!

結婚生活vol.58を発売したよー!

結婚生活vol.58を発売したよー!

みんなー!!!
今月もバックナンバーシリーズを新発売したよ〜!!

タイトルは、この記事からとって「早生まれの育児論」にしました!

それ以外にもいろんな持論が入っているよー!

家を買おうとしたことをキッカケに、夫婦ではじめての話題について話し合ったり。

夫婦として、こうやって少しずつ成長してきたんだなぁと思うねぇ。夫は、人生経験をともに積み上げている仲間だな。

ということで、他にもいろいろ

もっとみる
息子からの「クソババア」に悩む日が、意外な形でやってきた【声がけメモSP/前編】

息子からの「クソババア」に悩む日が、意外な形でやってきた【声がけメモSP/前編】

長男が生まれた頃から時折、会話の趣味が悪い夫から「そのうち、めこちゃんからクソババアとか言われるんだよ。どうする?」という質問をされていた。

それに対して私は、一貫して「言われないよ私は」と答えていた。

「私は親にそんな風に言ったこと一度もないし、弟も言っていなかったし。それは別に誰もが通る道じゃないのよ。言わない派の子どもも普通にいるし、何よりは私は、クソババアと言われてしまうような育て方を

もっとみる
さっそく人生をグイグイ動かしています。私は「肝が据わってる人」が好きだ

さっそく人生をグイグイ動かしています。私は「肝が据わってる人」が好きだ

私の脳みそは、一見まったく関係のない話をくっつけて異次元なアイディアを生み出すことがよくあるというか、一般的には繋げない話題をよくくっつける。

その一例が、今年のバースデーマガジンで語っている作家論だったりするんだけど…

だから、友達と話す時とかも、いくつかのバラバラの点の話をしながら、それを最終的に線にしてオチを付けていくから、まずは点のエピソード(それ自体が濃厚)を話しながら、唐突に「で!

もっとみる
昨日のインライで話題にあがったnoteまとめ!

昨日のインライで話題にあがったnoteまとめ!

私が思う毒親の定義や、そうならないためのマイルールはコレだよ〜!

親が子にアドバイスをどこまでしていいのか問題への答えはコレ!

毒親持ちを自覚したら、すぐ!!!
毒抜きをしてねーーー!頼んだよ!

「占いを信じるか?」に関してはコレ!

占われるプロは、相談上手になれるnoteでもあるよ!相談するのが苦手な人もぜひ読んでね🥹💌

似合う服の選び方〜!!!

そして靴は、こう選ぶ〜!!!

もっとみる
私が不倫しない理由。しかし一体、どうやって夫を楽しみ続ければいいのだろう?

私が不倫しない理由。しかし一体、どうやって夫を楽しみ続ければいいのだろう?

産後初、夫と二人きりのデートを経て、『今の自分にとっての夫は、二人きりで過ごして楽しい気持ちになれる相手じゃない』と気づいてしまった私。

もっとみる