見出し画像

育休記録⑤0歳児、何時間預けるか問題

ちびさん3歳、保育園に通園中。
ニコさん0歳9ヶ月、育休中のため自宅で生活〜。


ニコさんを保育園にて定期的に預かってもらえることになった。
https://note.com/shimamoi/n/n5019aa822c1d

そして利用日の数日前

はたと気になったのです。

あれ?

いきなり終日預けてしまって

ニコさんの心身は
大丈夫なのだろうか・・・?

ちびさんの保育園入園のときは

「慣らし保育」と称して

1週間目は1日2時間〜

2週間目は1日4時間〜

3週間目は1日6時間〜

と、徐々に預ける時間数を増やしていった
ような気がする。

そんな計画を立てて
集団生活デビューを果たしたところ「胃腸炎になる」という形で早速洗礼を浴びた。

そのため実際には

1週目1日2時間

2週目 ほぼ欠席

3週目 ほぼ欠席

4週目1日6時間〜8時間

という登園となり
「慣らし保育」を実際にできたのかどうかは疑問ではあったが・・・。


この度ニコさん預かってもらう「定期預かり」は
毎日ではなく週2日程度。

とはいえ、
いきなり長時間預けて大丈夫なのだろうか・・・?

と、ふと、気になりだす。

自分のリフレッシュのためには
長く預かってもらえればもらえるだけ助かる。

一方で、
親と離れて新しい環境に長時間滞在するため
ニコさんにかかる負荷具合が心配である。

正解のない天秤である。

悶々悩んだ結果、

1週間目と2週目は午前のみ預かり

3週間目から午前・午後預かり

でお願いすることにした。

同じくらいの月齢の他のお子さんで

初日から終日預けました

という方もいた様子だった。


なので、今のところは
「慣らし保育」なるものは
家庭での判断になる模様。


新しいサービスを利用すること。

振り返れば些細なことなのだろうけれど
準備や検討事項が舞い込むのだ。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?