見出し画像

テレビでは教えてくれない『かかと落とし』の真実

おはようございます!!

沖縄県で運動指導をしている島袋です。

コロナウイルスで外出自粛を余儀なくされ、身体がなまりyoutubeで運動を検索、テレビで流れていた運転をしたりとそれぞれで工夫しながら、この状況に対応していると思います。

もし宜しければ、私も一昨日からyoutubeに運動の動画をアップしましたので、覗いて頂けたらありがたいです。

島袋一馬のyoutubeチャンネル

さて!

最近はテレビでは見なくなりましたが

『かかと落とし』

この運動覚えていますか?

自粛でまたやり始めた方もいらっしゃると思います。

いわゆる立っている状態でつま先立ちをして、そこから力を抜いて、そのまま体重の重さでかかとを落とすという運動です。

ネット等で調べたかかと落としの効果

1.骨を強くする(骨粗しょう症予防)

2.血糖値のダウン

3.血圧を下げる

というのが記載されていました。

ここからは運動指導の立場からの見解です。

1に関しては正しい内容です。

ただし、あくまでも足、下腿部の骨の骨密度量UPの効果ぐらいで、腕の骨等に関しては何も効果はみられないでしょうね。




重さを自由に調整津出来るダンベル『フレックスベル』

今現在、骨粗しょう症の方の改善ではありません。

骨粗しょう症の方がかかと落としをすることで、骨への刺激が強すぎて逆に骨折というケースもありますので、まず医師に相談してから行いましょう!!

2に関しては、私の知識不足で申し訳ないですが分からないです。

NHK放送の『試してガッテン』に記載している内容を簡単に抜粋すると、骨を刺激することで骨から分泌されるホルモンが血糖値との関係性があるそうです。そのホルモンの分泌を良くするためにかかと落としが有効とのこと。

あくまでもネット、テレビの情報ですので、私達運動指導者は過去、そして新しい研究データを参考、勉強して現場に落とし込むのでメディアの情報はあまり信じません。

2に関してはもう少し調べて改めてご紹介したいと思います。

そして最後に3に関して

これはもし、2の科学的根拠が本物なら正しい内容です。

血糖値が高くなると、糖が血管を傷つけて動脈硬化になるリスクが上がります。動脈硬化の進行に比例して高血圧になるリスクも上がります。

いかがだったでしょうか?

本当は他の『かかと落とし』の内容を書こうとしましたが、ここを説明しないと進まないと感じ、途中で路線変更しました。

明日はその続きです。

お楽しみに!!

それでは笑顔溢れる1日を😁


★☆★☆

現在、『丸まり姿勢改善アプローチ』の電子BOOKを無料でダウンロード出来ます‼️

気になる方は下記のブログをチェック👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?