秋のお散歩日記 雨の日だって美しい
こんにちは
今日は久しぶりに雨が降っています。そんなに冷え込まず、午後には晴れるようです。
息子と一緒に歩いていると、たくさん散っている紅葉が目に入りました。「もう、紅葉もおしまいかな?寂しいな」雨の日の紅葉と水滴を撮影してあげたくなりました。
今回は、近くに寄って撮影できるマクロレンズで撮影してきました。お時間ある方、お付き合いいただけると嬉しいです。
マクロレンズは近くに寄って撮影できます。
水滴なんかの撮影に向いていると思います。私は、接写、近接撮影が大好きなんですよね。どうしても寄りたくなる。
傘さし手持ちなので、ピントの甘さはご了承ください。
そういえば、ぴょこっと出ていた植物たちは皆いなくなっていた。
コーンの近くにあった、アーチのように伸びていた植物も切られてしまっていた。いつかは撮影したいと思っていた、近くのマンションの壁にズラーっと咲いていたセイタカアワダチソウもバッサリと。
撮りたいと思った時は、やはり撮るべきだ。
二度と見れない景色なのだから。
もう少し撮影したい!と思っていたら、カメラの電池切れでしたー。
電池残量が少ないなー持つかなー?と思いつつも、雨の日の今を撮影したい、とお散歩へ出かけたのでした。
今日にしか撮影できない景色に出会えて、楽しい撮影でした。
家について傘を閉じて、扉を開けようとしたら、紅葉がハラハラと落ちてきました。
傘にずっとくっついていたようです。
何だかちょっと嬉しい贈り物でした。
雨の日も楽しいものです。
雨の日には雨の日の楽しみや美しさがあります。
皆さんも、雨の日にも美しい何かを探してみてください。
お付き合いいただき、ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで、貴重なお時間を!ありがとうございます。あなたが、読んで下さる事が、奇跡のように思います。くだらない話ばかりですが、笑って楽しんでくれると嬉しいです。また、来て下さいね!