
8時間寝ているのに眠い
こんにちは。
反射の統合ワーカー 大島明恵です。
「7〜8時間も寝ているのに眠くて仕方ないんです」という相談を受けました。
ほとんどの人に必要な睡眠は8時間以上です。
・・・ということは、毎日少しずつ足りていない。

そして、固める反射・原始反射の影響で
★疲れやすい
★疲れが回復しづらい
と、8時間以上寝ていても睡眠が足りていない可能性があります。
そして「統合ワークを受ける前は10時間以上睡眠を取らないと起きられなかったのが、統合ワークを受けて7〜8時間の睡眠でスッキリ起きられるようになった」という風に変化された方もいらっしゃいます。
休息、睡眠、見直してみませんか。
🕊大阪・京都・山陰🕊
脳と身体を育てる
反射の統合ワーカー
大島 明恵
【反射の統合ワーク】
ふれる・なでるボディーワークで身体・脳・心の発達を促します。嫌なこと・不快なことは一切しません。安心してお越しくださいね。
★8月9月の新規出張受付は停止中です(米子は募集中)
※9月中旬名古屋での統合ワークご希望あればお知らせください
【反射の統合ワーカー(地域別)】※統合ワークカレッジ所属メンバー
【これって反射かも?チェックリスト】