見出し画像

【今日は何した?】すあまに嬉々とし虎ノ門で遊ぶ(10月10日~11日・17~18/100)

この日記とは関係ないのですが、ルパン三世に出てくる石川五エ門の気持ちがほんの少しだけわかるようになりました。

つまらんことを書くと、
「また、つまらぬ物を書いてしまった」と心で呟くわたしがいます。

つまらぬものとは、こんなこと書く時間があるのなら他のことを、と思ってしまうような文章。
じゃあ書くなよ……という感じですが、とりあえず自分の中のものを何らかの形にして外に出したくなるのが、表現者の宿命やもしれません。



■ 10月10日(木) ■

8月に、京都土産のお菓子を整体の先生に差し上げました。

そのお返しで、

整体の先生から、大好きなすあまと、くるみゆべしをいただきました……!!

めっっっっちゃうれしい!!

きっと以前の施術中に、すあまが好きなんです!とわたしが語ったのでしょう。(覚えてないけど……)

(ここに写真を載せたら記事の体裁整うのに、好きすぎてすぐ食べちゃったから撮れない。)

ご自宅付近の和菓子屋さんで見つけてくださったそう。

すあまとくるみゆべし。
このダブルもウレシイのですが……
好みのものを覚えててくださり、それをあえてというのが、さらにウレシイじゃありませんか……!!


プレゼントをする時、お相手の趣味に深入りするのはタブーだと聞いたことがあります。
お相手のこだわりや好みの偏りが強すぎる場合、実は好まない品物をそうと知らずに選んでしまう恐れがあるからだそうです。

例えば、ワインにむちゃくちゃうるさい人にワインをプレゼントしたら、(実はコレ、あまり好きじゃないやつなんだよね……言えないけど……)と思われてしまうケースなど。



しかし、気軽なお菓子程度なら、シンプルに喜んで、ありがたくいただこうじゃありませんか。



先生とは真逆の、残念な人の話。
もしも興味がありましたら。 ↓



■ 10月11日(金) ■

虎ノ門で遊ぶ。
うん十年勤めた職場とわりと近かったのに、ゆっくりと散策する機会はありませんでした。
有休1時間とって、私用で銀行に行った程度。

本日は大安+天赦日+鬼宿日が重なる開運日
どこかパワースポットに行きたかったのです。

港区は、オシャレ企業とセレブと神社の街だと勝手に思っております。

それに、虎ノ門、
なんか名前がつよツヨなのが好きです。



こんな空


東京タワー(多分)


東京タワーって、7割くらい姿が見えて初めて「東京タワーだ!」と自信持って言える気がする。


これくらい見えたら絶対OK
(過去pic)


お参りした神社は、
虎ノ門金比羅宮と愛宕神社。

特に、愛宕神社の気は凄かった!

この「凄かった!」という気分のまま神社の詳しい記事を書けば、気持ちが乗ったものが書けるはずなのに。

感情は生物ですからね、
生まれたら、
早く書くのに越したことはない。

(けど、書けない……
一日中好きなことを書いて
暮らせたらいいのに……
書きたいことが渋滞中……)


ちなみに、虎ノ門タワーのカフェ併設のコワーキングスペース的な所で、この記事の下書きを書いてます。


ESPRESSO D' WORKS虎ノ門


マロンのマフィン、
ストロベリーチョコがかかった
クロワッサン、
オーツラテ(ややボケてる)


帰りに自宅の最寄り駅でロト6買って帰りました。
当選金で、京都の1LDKマンション買います!
(↑そこ、港区じゃないんだね……)


ここまで書いちゃって気がついたけど、11日の虎ノ門は日記でなく街ログにすればよかったな……反省。



見出し画像は、京都・鴨川上空







ここまで御覧くださった皆様、
貴重なお時間ありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!

紫葉梢《Shiba-Kozue》
より良い日々の路銀にさせていただきます。いつかあなたにお還しします😌