シェア
inst
2025年1月11日 03:00
自炊はしない。めんどくさいから。なにをつくるか決めるのから、選択肢が多すぎて難しい。まして、自分がつくれる範囲で、一人分で、あそこのまいばすけっとで集まる食材で、と条件が加わると尚更。この場合、条件は選択肢を狭めるのに役に立たないから厄介だ。それぞれの条件ー極狭キッチンで×一人分×手軽な食材で、とプルダウン式で選んでいって、今日のあなたはこれを作ってください、とはなかなかならない。まいばすけっ
2025年1月8日 18:15
<全文無料で読めます>なんかこう、夢中でなにかにハマっている状態を抜けて、いわゆるオタクではなくなってから、「これでいいのかな」と思うことばかり増えて、ぶれぶれで、クォーターライフクライシスという言葉に出会った。まさにすぎる。何でも名前つけて縋ればいい話ではないけど。選択肢が広まったのはありがたいことだけど、アラサーむずかしすぎるよ。コロナがあけたあたりから、周りの友達は結婚しはじめて誰か
2024年6月3日 23:59
・パーソナルジム今年のベストバイ。3ヶ月通って、正しい姿勢を維持するのが楽になったり、一日1.5万歩くらい歩いても次の日現場仕事行けたり、と実感として効果があったので、辞めるという選択肢がなかった。高いけど、前にやっていたピラティスより個人的にはとてもとても良い。自分の体の半分以上の重さを20回くらい持ち上げられるというのは、自己肯定感に繋がる。パーソナルジムは、自分一人だと10回で終え
2024年6月3日 00:07
拡散型のSNSはインプ稼ぎやマネタイズ目的のひとが増えてしまって、なんだか見る時間がもったいなく感じてきたので、リハビリがてらnoteを更新してみたい。Twitterとかは、かつてはいろんな人の商品や作品なんかに対する「生」の声を見れたのが好きだったんだけど、ずいぶんとその流れていく声が濁ってしまったように感じる。6月第一週・初アートメイク有給消化期間に突入したので、前回の如く、眉アート