マガジンのカバー画像

コラムっ

71
土の中からもぐら、じゃなくて新芽がプチってなる感じ?
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

ゲンジボタルは水しか飲まないって本当?実はリンゴが好物だった|ゲンジボタルを飼育…

2日ほど前になるでしょうか、玄関の網戸のほつれをパッチワークしている時にブーンと何か虫ら…

選挙前に発見 | ツイート |学び

今の日本が安定しているから、与党におまかせしようという表れなんだなぁと。 戦争放棄につい…

網戸にパッチワーク風

網戸がかまぼこ板くらいの面積で破れている!?そんなにビリっと破れることってあったの?昨日…

人の体内時計リセットに欠かせないアイテムはやっぱり〇〇

朝起きたら太陽の光を浴びるのが健康にいいと言われているけれど、その理由は腸でのカルシウム…

生け花ORフラワーアレンジ?

贈り物のお花についていた🎀。 捨てるの勿体ないと残していたのを思いだす。 合わせてみると、…

30万年よりも太古から虫歯があった?

こんばんは。 歯医者さんに行く度に歯医者さんがいてくれてよかったと思うことがあります。昔…

ある日のMyご褒美

密かにやってみたいというか、小さな夢と言うか、クリスマスや誕生日になるといつも妄想。 (このホールケーキ、全部独り占めしてみたい!!) もちろん今となれば、生クリーム一杯の苺ショートケーキやメロンケーキをホール丸ごといただくとなれば、途中で歯が欠けるに違いない(糖分で)と実践は儚く絵にかいた餅化するでしょう。 白砂糖を食べるといつもより歯が薄く尖るあの感じ。酸性の白砂糖が体内に入ると、中和するためにアルカリ性が、カルシウムが必要、そこで身近な歯にカルシウムがあるぞーい、とい

2車線の一般道路 | ガラガラなら右車線を走り続けますか?

ドリーキは最近免許を取得したばかり。高速道路は怖いから走行しないと決めていた。久しぶりの…

「もやる」ってあるんだ

もやる、もやしのことではない、モヤル、あれ、これってもやもやのこと?もやるって辞典にある…