![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139597558/a4be075cb33a13b8b6ba94b770f45965.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
「それでもメディアは面白い」最新回です!
内容>近況/音楽生成AIに没頭/人間とAI/経営者のビジネスは遊び/体験と記憶とIP/メディアの拡張/マルチモダリティ
https://open.spotify.com/episode/3VS4BOADwpBHrT9JAYoT99?si=589de05540184c1d
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139339304/picture_pc_3e5aa595e736030c920b75c173cb8a50.png)
#115 『ゴジラ-1.0』と『8番出口』に見るイマーシブ:2023年の振り返り
忘年会シーズン再び/2024年のテーマは没入感/コンビニエンスなコンテンツ/体験価値の再考/『8番出口』とTikTok的追体験/『ゴジラ-1.0』と一人称/どうするメディアビジネス?
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
NewsPicks×KDDIの「IN MY OPINION」/ショート動画つくってみての学び/1分間で伝えることの意味/WhatとHowの違い/スナックコンテンツとアテンション・エコノミー/オープンかクローズドか
NewsPicksとKDDI、1分でニュースがわかるスマホ特化型コンテンツ「IN MY OPINION」を配信開始
https://corp.newspicks.com/info/
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109667149/square_large_72d5bc203a6a49fd2636c2a599b317a0.jpg)
comugiが本を出しました👏/オープンとクローズドの価値/コスパ・タイパの時代こそエンタメ/会員制レストランが増える理由/ユーザー行動をデザインするのがメディア
2023年7月1日、comugiによる「デジタルテクノロジー図鑑 「次の世界」をつくる」発売!
https://www.amazon.co.jp/dp/4815617740/
赤メガネ/松浦シゲキ
https://twitter.
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115701118/square_large_9878e4c7cb154317bc022864d7a7e6d1.jpg)
赤メガネが独立!/コミュニケーションプランナーに込めた意味/カンファレンスブーム/VTuberとYouTuberの違い/競争と協力の設計/新しいことはじめよう/TikTokってチャンスある
▶過去音声はSpotifyからどうぞ
https://open.spotify.com/playlist/2vpORLZvYiRKJt18luAB8v?si=3a96f8c361a14975