![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156572913/rectangle_large_type_2_5807c039bc66bbc76d8dd9f61ea8cdcf.jpeg?width=1200)
【打上げと買い回り編】文学フリマ札幌に初参加しました!
準備・結果と反省は別記事に書いています。
気にかけていただいた皆様のおかげで、過去最高の売り上げを達成いたしました!ありがとうございます。
気にかけてくださった皆さん、北海道のnoterさん、ぼんらじさん、いぬいさんetc、etc……
皆さんのおかげで大変楽しいイベントになりました。
終わってからの撤収ですが、今回最後まで本を自宅に送るか自分で持って帰るかを迷っていた為に撤収が遅れまして、豊沢まなさんに送り状を書いていただいたり、ひかたかりんさんに什器のバラしを手伝っていただいたりしていました。
お二方のおかげで順調に撤収できました!
この場を借りて感謝いたします!
この記事では文学フリマ札幌の後の打ち上げと、朝食べたものなんかを記録していこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133196-4HSmz7UWubwVc2p5ZXqjPxnK.jpg?width=1200)
ホテルでの朝ご飯です。ザンギがうれしい一口サイズ。前日のジンギスカンがかなり効いてました。あまり食べられなかったのは残念です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133251-J4xSf8NzlZKGo0iLhIPpgQjV.jpg?width=1200)
こちらは狸小路ののれん街みたいなところにある海鮮のお店。
たくさん人が並んでました!
りんさんが予約してくださっていたのでスムーズに。私はあら汁、りんさんは鯛の濃い出汁を注文されており、出汁と粉茶を振りかけていただくと風味が増して美味。
九州も魚はおいしいですが、北海道の海鮮はまた美味でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133302-Uh2yYpJTEfsDjwZ0oBIl6kvn.jpg?width=1200)
現金のみだそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133329-rJatEP8Z5i7kN0YwIpUz1LAM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133365-5InW6C8ZG3miwe2pYHQ9UB0D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133391-FBLli2umG9y5ce8UMw3qZSaP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133419-RVZLdaFNqf0JzsDUGo2iAWmj.jpg?width=1200)
クッキーにソフトクリームをのせると・・・・・・(゜Д゜)ウマー
おしゃべりは尽きませんが、楽しく過ごさせていただきました。
りんさん、ありがとうございます~
そして翌日。セイコーマートで買った台湾カステラ風クリームサンドと、北海道産飲むヨーグルトをいただいてから地下鉄とJRにて空港へ向かいます。
なぜか札幌駅の出口から、別の出口に出て焦りましたがなんとか駅ビルにたどり着き改札へ付くことが出来ました。
空港の保安検査を終えて何か食べようとさまよったら、親子丼が!
![](https://assets.st-note.com/img/1728133440-10yzAFd6o3VWHGNSmXh479QY.jpg?width=1200)
酢飯も美味しかったです。前日のはどんぶりだったんで、白ご飯でした。
そして空港でたらふく土産を買ってから帰りました。
以下は戦利品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133474-Po0e8zgA3I21u6ULFaqyDlkX.jpg?width=1200)
もの思う彼らは今日もは、チャートテストで買った本。
私も作ってたので「チャートテスト大変ですよね!」で盛り上がる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133475-lUqDLWkeEiX9jfw5GaOIMt2u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133476-kMmGtzbNKg0B3ViTFAO8faZq.jpg?width=1200)
kaoruさんの本は欲しかったのでゲットしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133477-3XDuhF8VsHJfdz5MRemtZcnG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133479-2S91GIotPOTb5yKqgDR7EYsw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728133479-CM6ObPT8mBwixGRtrfeJ7HsU.jpg?width=1200)
葉子ママに関しては、ウミネコ関連の方(ようはぼんらじさん達)にどうしても勧めたく、熱く紹介してしまい、場所が分からないという4名様をブースまで勝手に誘導してきました。こういうお節介おばちゃんいるよね。
喜んでもらえたのでヨシ!
とまあそんなこんなで翌日ホクホクと帰宅していましたら、階段の途中でトランクが壊れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728133528-JaWZGjPywsxVu0oi2c4Hqthd.jpg?width=1200)
博多駅の近くに修繕のお店があったので、直してもらいましたが。
皆さんもお気をつけ遊ばせ。
というわけで、打ち上げと美味しいものとトラブルと戦利品の記録でした。
札幌でお会いした皆さん!ありがとうございました!!
またいつかどこかでお会いしましょう。