見出し画像

【ふたりの文化祭】 作:藤野恵美

読書記録

藤野恵美さんシリーズ、第三弾‼︎

最後の紹介です‼︎

画像1


【ふたりの文化祭】

〜あらすじ〜(本書裏面参照)

スポーツ万能で人気者の"潤"。

内気で本が大好きな、"あや"。

2人のクラスは、文化祭の盛り上がりに欠けていた。

潤がクラスメイトを巻きこんで準備を進めていく中、ノリについていけず、あやは疎外感を抱く。

そんな正反対の2人には、ある共通点があって、、、。

高校生の成長と友情を描いた、キュートで爽やかな青春小説!



クラスに1人はいる、リーダー的存在の"潤"。

『容姿端麗・成績優秀・スポーツ万能』

自信満々の彼に、思わぬ事件が連発します。

予期せぬ出来事に自己と他者との間で葛藤する姿は、

皆、一度は経験する道ではないでしょうか。


一方、家庭環境が原因で自分に対してコンプレックスを抱く、"あや"。

『小説・マンガ』

『物語』や『架空の世界』へ没頭している彼女は、

側から見たら『現実逃避』と受け止められるかもしれません。

しかし、彼女は深く深く自分と向き合いながらも葛藤しています。

そんな彼女にも、変化の時が訪れます。


育った環境、持っているもの(才能・容姿も含め)が、正反対な2人。

2人が互いに自分の殻を一つ破るラストシーンは、とても気持ちがいいです。


私はこの作品を読み返すと、いつも思い出すことがあります。

高校一年生の担任の先生から言われた言葉です。

『自分の殻を破ってください』


大人になっても、自分の殻を破るのはとても難しいです。

ですが、潤とあやの姿を見て、自分も頑張ろうと少し勇気をもらました。


作品の中には、多くの『小説』や『マンガ』、『映画』が登場します。

気になったものを手に取ってみるのも、面白いかもしれませんね。


余談ですが、ここまで投稿した記事を見た方はお気づきでしょうか⁇


実は、こちらの3冊は全て

男の子の名前 ⇒ "漢字"

女の子の名前 ⇒"ひらがな"

なんです‼︎

きっと、作者の藤野恵美さんが男女を明確に区別して描いているためではないかと、私は思います。

こういった『発見』と『自分なりの考察』は読書ならではの楽しみですかね☺️





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集