書くンジャーズ11週目のテーマは【タイムマネジメント】
日刊【書くンジャーズ】マガジン月曜担当の高橋です。
日刊【書くンジャーズ】マガジンも、本日より11週目突入です。
11週目、じゅういち、つまりイレブン!響きがいいですね。サッカー好きの自分としては、なんか特別な感じがします。キングカズ、三浦カズのナンバーですしね。11。
書くンジャーズとは
では先ず【書くンジャーズ】を知らない方もいると思いますので、【書くンジャーズ】のご紹介です。
史上最書マガジン【書くンジャーズ】
「日本人よ、これが『書く』だ。」と言わんばかりに「書くメシ」の精鋭メンバーたちが運営するnoteマガジンです。史上最強は映画『アベンジャーズ』かもですが、史上最書は『書くンジャーズ』。メンバーの経験値や人生観で今日もまた「書く」を研鑽✊
ここで出ました「書くメシ」ですが
書くメシ
「書く」を武器にメシを食う。
単に書くスキルを上げるだけでなく、読み手の行動変容を起こすことを目的とするコミュニティサービス。
ちなみに書くンジャーズですが、テーマが毎週変わり、書くメンバーも日替わりなので毎日楽しめるわけです!
「1日1書くンジャーズ」なんて良いのではないでしょうか!ぜひ、ご覧くださいませ!
先週のテーマは?
今週始まる前に、先週のテーマのおさらいです。先週は、
【バレンタインデー】
でした。
メンバー皆の「バレンタインデー」について色々と読めて面白かったですね。甘酸っぱいってことば、この時期しか使わない感じしますが、甘酸っぱさで溢れていた一週間でした。
個人的に印象に残ったのは「木曜の女ヨーコさん」のnoteでしたね。
「アオハル」にやられました。青春、いいっすね〰!青春か〰!今でも青春気取りの自分がいるのも確かかもww
今週のテーマは?
それでは今週のテーマですが、
【タイムマネジメント】
です!
タイムマネジメント、どうでしょう?皆様は?
意識して日々の生活や仕事を改善しようとされている方、多くいる印象です。
私ですか?
結構好きですね、タイムマネジメント。タイムマネジメント好きっての変ですけど、色々と試すのが好きな私としてはどうすれば今より良くなるか!ってのに取り組むのが楽しくて仕方がないです。タイムマネジメントマニアかもしれません。
タイムマネジメントとは
タイムマネジメントとは
時間あたりの生産性を高める時間管理のこと。成り行きまかせや精神論ではなく、明確な方法に基づいて実践される。 タイムマネジメントには、日常的な仕事の効率アップと、時間効率の根本的な改善という2つの側面がある。前者のための手段としては、手帳やカレンダーの活用、ToDoリストの作成、そして緊急度と重要度に応じた仕事の優先順位づけなどが挙げられる。後者では、業務改善、職場コミュニケーションの改善、そしてアイデア創出時間の短縮などを行う。例えば、業務の可視化による進捗管理や、報告・連絡の円滑化、ブレーンストーミングのような発想法の活用などが挙げられる。
参照:コトバンク
要は適切な時間管理のことですよね。タイムマネジメント、これって言葉はカッコ良いですが、実際にうまくやるのは難しい!って思っています。
何より、やるかやらないかが最重要です。
タイムマネジメントマニア
私はタイムマネジメントマニアなところがあって、好きなんですよねタイムマネジメント。出来ているか出来ていないかは別としてww
前職のスーパー時代は、ストップウォッチ片手に業務改善みたいなのに取り組んでいましたよね。懐かしい!
この動きをこうすれば2分、でもこういう風にすれば1分30秒。などちょっとやり方を変えるだけで時間効率が上がったりってしてましたね。それに実際少しの変化で全く変わってくるので、これが面白いんですよね!
それに朝やれば脳も整理されていて集中できるので30分で済む仕事を、夜の疲れている状態でやれば2時間かかったり。
どっちが良いの?と聞くと一目瞭然なのに中々改善されずに、なぜかいつも夜やる早めになったりとか。
時間は皆24時間で同じで、冷静に考えるとわかるのに!朝やるべき仕事を夜に回すのが常態化して、何年も同じことを繰り返してしまうとか。
自分もそうですが、結構あるあるだったりします。
ではどうすれば「タイムマネジメント」がうまくいくのか!ってところを自分の経験から書こうかなんて思います。
タイムマネジメントマニアのタイムマネジメント方法
コツは、自分を客観視することですね。これが出来ればタイムマネジメントのほぼ80%は出来ていると思います。
だってついつい目の前のことから初めて、気付いたらもうこんな時間!ってことないですか?ありますよね。未だに自分もありますし。
そういう時にいつもやっているのは、何もしない時間を作ることですね。何もしない時間を作って、冷静になる。そうすると客観視しやすくなります。
例えばお風呂とか、電車の中とか、こういったところは良いですね。よくアイデアが浮かぶのは「4B」なんて言いますが、まさにここでの時間の使い方が全てですね。あっ、これもタイムマネジメントか!
4B・・Bus(バスなどの公共の乗り物)、Bath(お風呂)、Bed(寝る時)、Bar(飲み屋)
ですね、ここで何もしなくて俯瞰して自分を見ることですね。私もたまに意識してやっています。アイデアも出ますが、何よりも自分を客観視できます。
あれは良かった、これは駄目だったなど、冷静に見えます、怖いくらい!
残りの20%は技術的なことで解決できます。冒頭お伝えしたように、ストップウォッチとか最高です。実は私は今でも使っています。
朝にnoteを書いているのですが、その時も使っていたりします。時間的重圧を自分に負荷するんですよね。これをタイムプレッシャーというらしいです。この時間で終わらせるんだ!と自分へプレッシャーをかけます。そうすると否が応でも集中せざる負えないとか。そんなところですね。
あとはスケジュールですね。その日の朝にスケジュールを見返すだけでもだいぶ変わってきます。なんでしょう。整理されている、そんな感覚ですね。人間意識するのとしないのとでは大違いですよね。
プラプラ買い物行くのも良いですが、これとこれを買いに行く!となれば、時間もお金も最終的に抑えられるのが後者ですよね。しかも買った物の、後々の満足度も、高いですよね。衝動買いは悪ですよww
そんな私のバイブルはこちらです。
随分と前になるのですが、「茂木健一郎」さんが流行っており、本屋にフラッと行った時に平台に積まれていたのでつい買った本です。内容は絞られていているのでサクッと読めて良かったです。これもそうですが、やるかやらないかです。読んだだけでは駄目ですね、やらないと意味ないです。そう思います、はい。
ここまでつらつらとおこがましながら「タイムマネジメントマニア」として今日は書いてきましたが、終わりなき旅もこのタイムマネジメントでしょう。でも、やれば変わります。変わることによって空いた時間を使って、別のことが出来ます。寝たってよいです!何したって、ただ無駄に時間を費やして、気付いたらおじいちゃん、おばあちゃんになってたら嫌ですよね?極端かもしれませんが、そうならないために「タイムマネジメント」取り組んでみませんか?
やるかやらないか!
です。
ってことで、今週も「書くンジャーズ」号、発射!
最後に!
今週も日曜まで、日刊【書くンジャーズ】マガジン毎日日替わりで更新しますので。
今週も日刊【書くンジャーズ】マガジンを、よろしくお願いしますんジャーです!
今週のテーマは【タイムマネジメント】!
日刊【書くンジャーズ】マガジン月曜担当の高橋でした〰😁
書くンジャーズへの応援、サポートをもしよろしければ!
ついでに、私の書いているnoteはこちら「SHIFTGOOD」です。
またTwitterもやっているので、よければ😁