![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143565651/rectangle_large_type_2_e46fe6cd4e8597d97b8b0bf7ee7aa00f.png?width=1200)
夏ヘッダーと、れんしゅう
週末まで待っていたらカオスになる予感のため、週のまんなか水曜日にこんばんは。
あったかくなってきました、北もようやく、さすがに春物のコートもう着なくても良さそうになったので。
夏ヘッダーつくりました
![](https://assets.st-note.com/img/1718192950350-Ds900J6UVZ.jpg?width=1200)
自転車、、、の端っこ(笑)に挑戦しましたが、これだけでも鬼むずかしく。
逆に全体じゃない分、バランスおかしくなってそうな気もしますが、一応全体を引きで描いた上で描いてみたりはしています。。。
背景含め、全体の色味のことをいつもより真面目に考えてみました。
結局、最後ドーンと青重ねて逃げたけど。
線まではprocreate
着色は、背景にインクローラー使いたかったのでAdobe fresco。です。雲を描くのがちょっと好きになってきました
クリエイターぺージのヘッダーは真ん中切り取られるので、真ん中にいかに情報を入れるかという訓練をしています
![](https://assets.st-note.com/img/1718021755550-eP0B5lD4ll.jpg?width=1200)
で、ヘッダーとしてはこのようになります。
もしかして、無意識に「忘却バッテリー」の歌たちに影響受けてたらどうしよう
(アニメ途中で止まってて見てないのに。笑)
青春成分を補給したい方はこちらどうぞ(オープニング、エンディング)
どっちも学生に戻って歌ってるの楽しい。
おばさんは、ミセスの皆さんが社会人して若者たちをニコッと眺めてるのと、疲れリーマンはっとりさんにぐっときますよ。
さて一応形になった絵を描いたので、あとは練習と称した趣味のようなものたち
たくさんあってアレですが、私のnote「描いた絵の全記録note」のため失礼。
フワーッと眺めていってください
![](https://assets.st-note.com/img/1718022035823-wJVEzxr615.jpg?width=1200)
横になってる絵にしたかったんだけど全然伝わらなくて落ち込む。おねえさん身長でかいし。
初回はこれ
(この絵も酷いな・・・・・・痛々しい!)
![](https://assets.st-note.com/img/1718022152692-w7qNHn3Y6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718022163587-6bEtzZwt7W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718022194021-okQAdCh9t8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718022206604-1Ixm7y4EQc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718067137960-xjy3QO7MZb.jpg?width=1200)
もうひと頑張りだけどよい曲線かけたと思うところもある
今まで、線がかたすぎたかな?と思って、男女問わず曲線を意識しはじめました。体を描くときに、「こういうライン」っていう芯になる曲線を引いてみたりしている。
あとどーでもいい話なんですけど、前から「うーん?」と気になっていた、おにいさんの髪型が微妙に変わること。
![](https://assets.st-note.com/img/1718107944081-ZLfTCFJWGG.jpg?width=1200)
短めの方が好きだけど描くの難しいので、「長めゆるパーマ」が正解ということにして、描くとき気をつけようかなって思いました。(超今更)
![](https://assets.st-note.com/img/1718108113388-0WtAA2SGni.jpg?width=1200)
(鬼)部長の足組みに納得いかなくて描いたけど未だ納得いかず。
重力とか、押しつぶされた形状とかを意識しないといけないことに気がついた、ところまではいったんだけどそのあとどうにもならない。
そして、突然全く違うことを始めるワイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718192678694-Dhc1ahiSfq.jpg?width=1200)
これだけだと何のことやらってなりますが。
ボトムス(パンツ)の形を描き比べたくなったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718192721346-Mkjvih5J5Z.jpg?width=1200)
わかりやすいのからはじめてゆく。
ご覧の通り、基本になるヒトガタを着せ替え人形的に作ってあります
のってきた(ヒトがキャンバス上で動くようになってきたの意)
![](https://assets.st-note.com/img/1718193535163-VvoIeL3qqW.jpg?width=1200)
うふふ たのし〜
あんまりおしゃれじゃないおばさんが描いてますので、今風のお洋服はなかなか浮かんできません、必死です笑
一連の練習絵でお察しいただいてるかもしれませんが、黒+1色で仕上げるのにはまってます。
そして、このシリーズ 少なく見積もって、まだ5個くらい描こうとしております・・・
次回に続く・・・。
最後に、「負けましたと言わなきゃ俺の負けにならない」っていうフレーズふと思い出して、聞いたらめっちゃ元気出たこれ貼っときます(何のnote?)。元気補充したい方はどうぞ
動画ですが音だけでーす
怒髪天はこれと、「オトナノススメ」くらいしか知らないんです北海道人としてスミマセ〜ン!
今日のnote おわり。
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![しち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161188076/profile_79c7b245baf63f9000d8aa1eb63bfa6c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)