見出し画像

記事ネタのヒント!何を書くか迷ったらnote初心者に向けてnoteに関する記事を書こう

この記事では、「noteを書き始めたのだけど、何を書いていいのかわからない。一通り書きたいことは書いてしまったから、もうnoteに書くネタが思いつかない・・・」。

といった方のために、「記事ネタが半永久的に湧き出てくる方法」をご紹介したいと思います。

・・・

Googleサジェストキーワードをヒントにする

その方法は、Googleサジェストを利用します。

Googleサジェストとは、検索窓にキーワードを入力している最中に、自動的に検索候補がプルダウンで表示される機能のことです。

サジェストとは「提案する」という意味ですね。

”note”検索のプルダウン

このサジェストキーワードは、Googleがテキトーに表示させているのではなく、実際に「検索需要のあるキーワード」を表示させています。

※検索エンジンとは、インターネット上に散らばっているコンテンツ(情報)を探し出してくれるサービスです。検索利用者は、検索キーワードを入力することによってコンテンツを探しています。つまり、サジェストは「求められているキーワード」の一覧ということになります。

ですので、このサジェストをヒントにして記事を書くことで、誰にも求められていないひとりよがりの記事になることなく、確かな需要に応える記事を書くことができるのです。

では早速、” note ”と検索したときのサジェスト例を見てみましょう。

・・・

noteの使い方に関するサジェスト例

note 埋め込み できない
note 閲覧数 確認
note 絵文字
note 記事 書き方
note 書き方 目次
note クリエイター名 変更
note コメント 返信
note 公開範囲
note サムネイルサイズ
note 装飾
note 挿入画像 サイズ
note ソーシャル連携
note タイトル 文字数
note ツイート 埋め込み
note ツイッター連携
note つぶやき 使い方
note テキスト つぶやき 違い
note 取り消し線
note 日付 変更
note ヘッダーサイズ
note ヘッダー画像 フリー
note 返信 やり方
note 返信方法
note ヘッダー 作成
note 見出し画像 作り方
note 文字数
note 文字装飾
note 予約投稿
note リンク 埋め込み
note リンク 貼り方
note ルビ
note ページ内リンク

noteのルールに関するサジェスト例

note 著作権
note 利用規約
note 通報
note 返金
note 複数アカウント
note ngワード
note 情報商材

noteの決済に関するサジェスト例

note 記事 購入
note 有料記事 買い方
note クレジットカード 登録できない
note 決済方法
note 支払い方法
note ログインせずに購入
note デビットカード
note line pay
note 購入できない

noteの運用に関するサジェスト例

note 何を書く
note ネタ
note プロフィール 書き方
note 伸ばし方
note 伸びない
note 本の紹介
note ホームページ変わり
note 見てもらうには
note 無料 有料 違い
note 読んでもらうには
note 読まれるには
note 全然 読まれない
note ブログ 使い分け
note id 決め方
noet フォロワー 増やす
note バズる
note 相互フォロー 確認
note 投稿時間

noteのハッシュタグに関するサジェスト例

note ハッシュタグ おすすめ
note ハッシュタグ 付け方
note ハッシュタグ つかない
note ハッシュタグ 数
note ハッシュタグ 何個まで
note ハッシュタグ フォロー
note ハッシュタグ 検索
note ハッシュタグ アプリ
note ハッシュタグ 設定

noteのビューに関するサジェスト例

note 読まれた回数
note 全体ビューとは
note 全体ビュー 自分
note 全体ビュー 減る
note 全体ビュー 平均
note ビュー数
note ビュー数 平均
note ビュー数 自分
note 閲覧数
note pv数
note view数
note ビュー数 減る
note ビュー数 増やす
note アクセス解析
note アナリティクス

noteのスキに関するサジェスト例

note スキ 誰から
note スキ つかない
note スキ 非公開
note スキ 増やす
note スキ 平均
note スキ リアクション
note スキ ログインなし
note スキ 通知

noteのSEOに関するサジェスト例

note 検索エンジン
note 検索上位
note グーグル検索
note seo
note seo対策
note seo 弱い
note seo効果
note 独自ドメイン

noteの収益化に関するサジェスト例

note アフィリエイト
note 収益化
note 稼ぐ
note 売れない
note 売れる記事
note 小遣い稼ぎ
note 値段設定
note 値上げ
note 値引き
note 値段 相場
note 販売方法
note 副業
note マネタイズ
note マガジン 有料
note 儲かる
note 有料記事 作り方
note 有料記事 相場
note 月収
note 販売
note 稼ぎ方
note 投げ銭
note 書籍化

noteの売上に関するサジェスト例

note 売上 手数料
note 売上 振込
note 手数料 高い
note 振込申請
note 有料記事 手数料

noteの確定申告に関するサジェスト例

note 税金
note 領収証
note 源泉徴収
note 確定申告
note 売上 確定申告

noteと他メディアに関するサジェスト例

note インスタグラム
note ピンタレスト
note amazonアソシエイト
note 楽天アフィリエイト
note グーグルアドセンス
note line
note はてなブログ
note ワードプレス
note sns
note twitter
note voicy
note vimeo
note youtube
note stand.fm

・・・

サジェストキーワードをざっとグルーピングしてみましたが、ご覧の通り記事ネタの宝庫です。

サジェストによって「noteユーザーがどのようなコンテンツ(情報)を求めているか?」が見えていますよね?

ここではnoteというメディアを利用して、noteユーザーを対象に記事を書いていますので、「note」のサジェストを例にあげていますが、例えば、Twitterの情報を発信している人は「Twitter(ツイッター)」のサジェストを、Instagramの情報を発信している人は「Instagrma(インスタグラム)」のサジェストをヒントにすればOKです。

また、特定のテーマを発信しているのでなければ、「日記」とか「雑記」のサジェストをヒントにすればOKです。

これで記事ネタは半永久的に尽きません。

また情報発信については、使用しているメディアの情報を発信するのが王道です。

noteで情報発信しているのであれば「note」のことを、Twitterで情報発信しているのであれば「Twitter」のことを、Instagramで情報発信しているのであれば「Instagram」のことを発信していきます。

なぜなら、その情報を受け取る人は、そのメディアのユーザーであるからです。

noteの記事を読む人はnoteユーザーが多いので、noteに関する記事に興味を持つ人は多いのです。

ですので、「noteを書き始めたのだけど、何を書いていいのかわからない。一通り書きたいことは書いてしまったから、もうnoteに書くネタが思いつかない・・・」とう方には、noteユーザーに対してnoteに関する記事を書くことをオススメします。

※いくら検索需要があるといっても、公式ページを読めば済むことをそのまま書いても意味がありません。公式ページには書いていないことや、公式ページでは情報が足りていないことなど、あなたオリジナルの知識や経験を加味した記事を書きましょう。

・・・

サジェストから記事を書く際のコツ

ここでサジェストキーワードから、実際に記事を書く際のコツをご紹介します。

それは、サジェストキーワードの字面だけを見るのではなく、そのキーワードを検索している「人」をしっかりとイメージするということです。

「なぜ、なんのために、この検索キーワードを入力しているのだろうか?」が想像できれば、「どんな人に、どのような内容の記事を書くべきか?」は自ずと明確になってきます。

特に「問題解決を求めて具体的なHow-toを求めているキーワード」や「検索者の感情が見えているキーワード」は、「人」がはっきりしているので、キーワードマーケティング初心者の方でも記事が書きやすいです。

例えば、以下のようなキーワードです。

・・・

“ note 気持ち悪い “

面白いサジェストキーワードを見つけてしまいました。

これも簡単に記事が書けますよね。

” note 気持ち悪い “と検索している人がいるようです。そこで、「なぜnoteを気持ち悪いと思う人がいるのか?」を自分なりに色々考えてみました。うんぬんかんぬん・・・

みたいな感じです。

記事内容によっては、「そうそう、それそれ!」と共感してくれる人がたくさんいてくれるでしょう。

実は、このサジェストなどをヒントにして実際の検索需要から記事を書く方法は、SEOアフィリエイターが価値あるコンテンツを生み出し続ける方法と同じ考え方によるものです。

この方法に慣れてくると検索キーワードに「半角スペースがあるか?ないか?」の違いにさえ敏感になってきます。そこまでして、人(属性)を読み取ろうとするのです。

いずれ「noteでマネタイズしてみたい、アフィリエイトでも稼いでみたい」という方がいましたら、以下の記事も参考にしてください。

・・・

noteに関する人気タグ

最後におまけとして、noteに関する記事を投稿する際に設定するハッシュタグを人気順に並べておきます。

()内の数字は、2021年5月7日時点の記事数になります。

① #毎日note(558,969)
② #毎日更新(240,824)
③ #note(197,367)
④ #毎日投稿(149,202)
⑤ #note毎日更新(111,777)
⑥ #note初心者(50,001)
⑦ #note書き初め(30,718)
⑧ #noteでよかったこと(25,975)
⑨ #noteのつづけ方(22,391)
⑩ #noteの書き方(14,408)
⑪ #noteはじめました(10,443)
⑫ #note初投稿(5,399)
⑬ #ノート(5,193)
⑭ #1日1note(4,143)
⑮ #初めてのnote(3,640)
⑯ #はじめてのnote(3,537)

もっと読まれるnoteを書きたいという方は、以下の記事も参考にしてください。


以上 - 記事ネタのヒント!何を書くか迷ったらnote初心者に向けてnoteに関する記事を書こう – でした。

・・・

いいなと思ったら応援しよう!