![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133102173/rectangle_large_type_2_877b5c98a30ad13da359078671e44671.png?width=1200)
山田邦子さん、ダイアモンド☆ユカイさん、熊田曜子さんetc…キャストが豪華すぎるって!!「怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!」【ホラー映画を毎日観るナレーター】(453日目)
「怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!」(2022)
夏目大一朗監督
◆あらすじ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怪しげなタクシードライバー怪木焚朗が車にまつわる怖い話をオムニバス形式で乗客に披露していく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式サイト↓
原作は水木しげる先生のお弟子さんでもある森野達弥先生の漫画「怪奇タクシー」で、車にまつわる怖い話をタクシードライバーの怪木焚朗が乗客に話すというオムニバス形式の作品です。
第9回京都国際映画祭特別上映作品としてよしもと祇園花月にて上映され、京まちなか映画祭2022企画賞を受賞されました。
えげつないほどの豪華キャストで
稲田直樹(アインシュタイン)、神田うの、濱津隆之、鹿目凛(でんぱ組.inc)、有野晋哉(よゐこ)、団長(安田大サーカス)、黒谷友香、杉浦太陽、山田邦子、熊田曜子、ダイアモンド☆ユカイ、ざわちんetc…
と各分野の第一線で活躍されている方々が勢揃いしており、出演料だけでいったいどれだけのお金が動いているのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719327850-bDS78MbBKY.png?width=1200)
現在、アマゾンプライムの100円レンタルの対象となっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719397188-4KsOCXuKbp.png?width=1200)
•「顔のない免許証」
◆衝突事故を起こし救急搬送された川留ながしは記憶を失い、自分が誰かもわからない。入院先の病院で看護師長として働く高石勝枝と出会った川留は、記憶を取り戻そうとするが……(公式より引用)
![](https://assets.st-note.com/img/1709719491837-Eqyc1CH8Cl.png?width=1200)
記憶喪失の男が記憶を取り戻そうと四苦八苦する中で、カバンに入っていた別人の免許証が誰のものなのかが明らかになっていくという後味苦めのお話です。低予算を一番感じる作りではありましたがオチがバチッと決まっており、話自体はとても面白かったです。
逃げている主人公を捜査官たちが直線コースで見失うシーンは令和ロマンさんの猫島のネタを思い出します。
•「二口女」
◆若者に捕らえられた中年男性の小暮三郎を乗せた車が、猛スピードで走っていた。車が止まった隙をついて逃げ出そうとした小暮は、誰かに頭を殴られて気を失う。目を覚ますと、ある一家が暮らす山荘の中にいたが、その一家はどこか様子がおかしかった。(公式より引用)
![](https://assets.st-note.com/img/1709719549683-hOE23ClW88.png?width=1200)
原作にはないオリジナルストーリーで、安田大サーカス団長さんの熱演が光るエネルギッシュなお話でした。黒谷友香さん、杉浦太陽さん、そして二口女の母親役として山田邦子さんが出演されるなど役者さんのインパクトが先行してしまった印象です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719582991-Gue4OeEgap.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709719702022-dYjhXAMYGy.png?width=1200)
ちなみに杉浦太陽さんは過度な筋トレのせいで思っていたよりも衣装がパンパンだったそうです。
•「やせる車」
◆容姿端麗でパーフェクトな高井華子は、ある時、急に美しくなった安田恵里子を見て、ある行動に出る。美を追求する華子がたどる結末とは……(公式より引用)
![](https://assets.st-note.com/img/1709719745391-ZtBKkUzbqi.png?width=1200)
さえない恵里子が死神と名乗る不思議な男の制止を振り切り車を買い替えたら突然美しくなる。僻んだ友人の華子は強引にその車を借りるがその車は持ち主の魂をガソリンにして走るヤバい車だった…
という“欲張ると碌な事がないよ”というメッセージ性を感じる良い話でした。「顔のない免許証」に登場した医師(有野晋哉さん)がちゃっかり逮捕されているという遊び心も良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719823411-7fR4YCHp3e.png?width=1200)
公開当時の2022年は熊田曜子さんが私生活で色々と苦労されていらっしゃった時期なので、「さぞ大変だっただろうなぁ」と思いながら見ていました。役どころとしては傲慢な高飛車女を演じていましたが撮影中は料理を貪るように食べるシーンを快く引き受けたり、共演者のなんしぃさんにカイロを渡すなど良い人エピソードがたくさん見受けられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719881078-vdjZd9xCEu.png?width=1200)
(Filmarksにもページがありませんでした…)
![](https://assets.st-note.com/img/1709719954863-OydO7HmH6Z.png?width=1200)
恵里子の姉妹役で出演していたざわちんさんは現在はeスポーツプレイヤー“AzB ざわちん”としても御活躍されていらっしゃるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709719999704-9dtFfwquEF.png?width=1200)
低予算を感じる部分は多々ありましたがキャストの豪華さと脚本の面白さでしっかり楽しめる一作となっております。主題歌の「Mystery Road」(KAGURAMUSOU feat.Marty Friedman)も非常に良かったです。
☆この度ホームページを開設しました!
もしよかったら覗いてやってください。
渋谷裕輝 公式HP↓