見出し画像

不登校を乗り越えるために一番にしなくてはいけないこと

春に調子が良かった子どもたち
動き出して、すごく嬉しかったけど


その後、GW前から
体調が悪くなったり
気持ちが落ちたり
何だかうまくいかなくて


どうしたら良いんだろうと
悩んでいました。


良く考えたら
毎年、この時期は
同じようなことがあることに気付き


焦らなくてもいいのかなと
少し気持ちをゆるませたら
わたし自身も元気になり


旦那さんと沢山会話したり
子どもたちとも会話が増えて
家の雰囲気が良くなってきました。


子どもたちをどうにかしようと
右往左往していたけれど


一番大事なことは
自分の心を整えることだということに
気付いたのです。


それにはきっかけがありました。
今回はそのことについて
書いてみますね。


少し前に、心理学を学ぶ仲間が
facebookでシェアしてくれた
「ホ・オポノポノ」
ハワイの伝統的な問題が解決できる方法
気になって本を買ってみました。



はじめから本を少し読み、
気になるページをめくると
これは今わたしに必要な本だ!と
感じて、


今までわたしが向き合っても
乗り越えられなかった問題が浮き彫りになりました。

何か問題があったときは
自分の中に
解決しなくてはいけない問題がある
思えてきたのです。


今までは、何か問題があったら
相手を変えようとか
相手が悪いとか
相手の問題だと思って


自分は悪くないと思っていたけれど
そう言うことじゃなかったんだ!


自分を整えることが大事だったんだと
気付いたのです。


子どものことをどうにか良くしたくて
ずっと子どもに向き合ってきたけれど
わたしがまずしなければいけなかったのは
自分と向き合うこと


その事にたどり着き
自分と向き合おうと決めて
数日過ごし


何度か旦那さんと二人で
ゆっくり話す機会があったとき
色んな話をしていたら
今までは分かりあえないと思っていたのに


わたしたちは根っこが一緒なんだと
初めてそう思えたのです。


子どものことだけを見て
どうしたらいいのかいつも考えていて
自分で決めたことを
旦那さんに伝えるという方法をとっていたけれど


気持ちが伝わらない
すれ違うばかりで
この人とは分かりあえないと
最近は諦めていたのです。



でも、
自分と向き合おうと決めただけだけで
何かが動き出した感覚がありました。


3月4月に
マインドフルネスセルフコンパッションを学び
自分に優しい言葉を掛けるようにして
少しずつ何かが変わり始め


今この「ホ・オポノポノ」に出会ったのは
意味があるなぁと思いました。



ホ・オポノポノで大事にしている言葉があり
『ありがとう』『ごめんなさい』『許してください』『愛しています』
この4つのキーワードで幸せになれるそう。
もっと詳しく知りたいので
この本も読んでみたいな。



ホ・オポノポノについて知りたい方は
公式サイトがあるのでこちらを⇩




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?