
上海三大寺院に行ってみた特集【第2弾、静安寺】
こんにちは、小羊です。
今日は、上海の三大寺院紹介シリーズ第2弾、静安寺をご紹介したいと思います。
なお、第1弾、玉佛寺の記事はこちら
前回の玉佛寺とはうって変わって、繁華街に位置し、且つ、金ピカキラキラなお寺です。

最寄り駅は地下鉄2号線「静安寺」駅で、まさに上海市のど真ん中。ここはとてもオシャレなエリアで、高級デパート、ブティック、オシャレカフェ、高層ビルが立ち並ぶエリア、日本でいうと「表参道」みたいな場所です。
そんなエリアの、駅徒歩すぐのところ(なんなら久光デパートのすぐ裏)に、急に派手なお寺が現れて、上海に来たばかりの頃の小羊はとても驚きました(笑)

中に入って見ると、うーん、中国らしさもあるけどどこか東南アジアっぽさもあるというか。
とにかく屋根の上のシャチホコのような装飾といい、獅子の装飾といい、派手(笑)
少し異国感があってとても面白いお寺です。


境内の真ん中にある背の高い塔(下の写真参照)に、参拝客の皆さん小銭を投げていて、どうやらこの塔の穴の部分に運良く入ればると幸運になれる的なジンクスがあるみたいです。

入場料が高いのが玉にキズ(時期により若干変動するようですが、小羊のときは大人1人50元しました)。
ですが、繁華街の中にあることもあり、お寺に寄ったあと静安寺の街を観光することも可能ですので、ぜひ併せて楽しんでくださいね!
では、再见🥰