見出し画像

朝のルーティンが人生を豊かにする!

日々を充実させたい、人生をもっと豊かにしたい——そんな気持ちを抱いている方は多いのではないでしょうか?私が日々実践している朝のルーティンは、一日のスタートを整え、心を落ち着かせるための大切な時間です。忙しい日常においても、朝の過ごし方が一日を、そして人生全体を少しずつ変えていくと信じています。今回は、その具体的な方法と得られる効果についてご紹介したいと思います。

私の朝のルーティン

私の朝は4:50の起床から始まります。秋から冬に移る今の時期は、すでに外が暗い時間ですが、静けさの中で行う朝のルーティンには特別な意味があると感じています。まず、家族を想いながらお仏壇にお線香を立て、一日の始まりを祈ります。この時間は、心がリセットされ、穏やかな気持ちで一日をスタートするためのひとときです。

その後、食洗機から食器を取り出して食器棚に並べ、土鍋でご飯を炊きます。だいたい6分炊いて、3分蒸らしです。手間がかかるように思われるかもしれませんが、この「ひと手間」が、温かいご飯とともに心も満たしてくれます。家族や自分のために準備をするこの時間もまた、大切な時間です。

そして、愛犬と一緒に散歩へ出かけます。冷たい空気に触れながら歩くひとときは、リフレッシュにもなり、自然と心が整います。冬の星空を見上げることも、この季節ならではの楽しみです。

朝食をとった後、6:55には家を出て通勤です。電車の中では、新聞を読みます。また、その日一日の仕事の段取りを考え、職場に到着後にはダイアリーにto-doリストを書き出します。この習慣によって、頭の中が整理され、スムーズに業務を開始できるのです。

朝のルーティンがもたらす効果

このルーティンを通じて得られる最大の効果は「心の安定感」です。慌ただしい日々でも、朝にしっかりとした時間を持つことで、自分と向き合う機会が得られます。また、何を大切にし、何に感謝しているかを考えることで、日々の小さな幸せにも気づきやすくなりました。

特に、朝の「モーニングクエスチョン」も効果的です。これはSNSで見つけた投稿を真似しています。「今日の目標は何か?」「今日感謝できることは何か?」といったシンプルな質問を自分に問いかけることで、自然とその日一日が充実するように感じます。脳が「答えを探す」働きにより、自分が目指す方向へと行動が整いやすくなるのです。

読者へのおすすめ:「モーニングクエスチョン」の習慣

もし、朝のルーティンを取り入れたいと思っている方がいれば、ぜひ「モーニングクエスチョン」を始めてみてください。忙しい朝でも、心の中で問いかけるだけで構いません。次のような質問を日替わりで試すのも良いでしょう。
「今日の目標は?」:一日を有意義にするための目標を設定します。
「感謝できることは?」:日常の小さな感謝に気づくと、ポジティブな気持ちが広がります。
「どんな一日なら満足できるか?」:一日の終わりに「良い日だった」と思えるようなビジョンを描きます。

これらの質問を続けることで、自然と自分の気持ちや行動が整い、充実感が増していくでしょう。

小さな積み重ねが人生を変える

朝のルーティンは、ほんの小さな行動の積み重ねですが、これが私の人生に大きな変化をもたらしていると感じています。日々の忙しさに流されることなく、自分の時間を持つことは、心の豊かさにつながるのです。読者の皆さんも、少しずつ自分に合った朝の過ごし方を見つけてみてください。きっと、より満たされた毎日が待っていることでしょう。

朝のルーティンを通して、一緒に豊かな人生を目指していきましょう。

追記: 好例のバタバタ出勤も朝のルーティンで習慣化すれば、怖いものなしです!
そう言えば、思い出しました。同じ職場で働く納豆大好きな女性は、山手線の満員電車が苦手だという理由で、職場に1時間前に出勤しています。すごい👍

###

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?