#得意
しゃみにできること:自己分析と業務委託
今働いている会社は学習塾で、その一部署が事実上広告制作屋みたいになっていて
そこにDTPデザイナーの実務経験を引っ提げて入社し、実際はWeb系の作業をしている。
ただ基本が学習塾なので営業時間 というか定時 が10時から18時とやや短く、健康面では非常にありがたいがあまり稼げない。
非常勤なので時給だしボーナスはないし、どうも昇給もない。
そのため拘束時間あたりの時給に加え、別途案件によっては業
言語学とデザインの関係性
そんなもんない
##デザイナーになったわけ
私は大学に進学して、英語史を専攻していました。
言語の比較が好きでした。
本当にやりたかったのは英語学ですが、英語というのはどこの大学でもやっている上メジャーなテーマすぎて、上手に学部すら探せなかったのです。
ただ通いやすく、無理をせずに学べて、生活のしやすい街にある大学を選びました。
無理のない範囲で努力を続け、目標とは違う形ながらイギリスに留学