マガジンのカバー画像

日常のつぶやき

96
日常の何気ない事を呟きます。 主に、動物、植物を題材に広がる♪
運営しているクリエイター

#俳句

俳句まとめ 2025年1月

ホトカミやら、インスタに投稿した俳句のまとめです。 冬枯れや 独り宮にて 深呼吸 横浜市…

かおり
8日前
2

俳句まとめ 2024年12月

ホトカミやら、インスタに投稿した俳句のまとめです。 冬枯れや 白衣観音 堂々と 大船での…

かおり
1か月前
4

俳句まとめ 2024年10月

ホトカミやらインスタやらに投稿したもののまとめです。 奈良県薬師寺に参拝しました。  薬…

かおり
3か月前
2

俳句まとめ 2024年9月

ホトカミやらインスタやらに投稿したもののまとめです。 女郎花 導く先には 大師様 別名・…

かおり
3か月前
2

俳句まとめ 2024年8月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 8月版です。 百日紅 境内見守る 無…

かおり
5か月前
3

俳句まとめ 2024年7月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 7月版です。 藤袴 堂宇鐘楼 輝けり …

かおり
6か月前
9

俳句まとめ 2024年6月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 6月版です。 百合の香や 誘う先には 狛ネズミ  夏越の大払いの日に戸部杉山神社に。独ネズミのいる神社です。 百合の花が綺麗でした。 梅雨晴間(はれま) 空海帰国 博多の地 博多駅から徒歩圏にある日本で初めての真言宗寺院・東長寺です。 福岡の地で、南無大師遍照金剛と唱える素晴らしさを知るのであった。 ちなみに、福岡はこの日だけ晴。関東は大雨だったらしい。 男梅雨 雲水手入れし 梅林寺 久留米駅前にある臨済宗寺院。

俳句まとめ 2024年5月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 5月版です。 伊勢原市・曹洞宗龍泉寺…

かおり
8か月前
3

万緑や 故郷は蒼き 水となり

今はなき、私の故郷。 確か、平成2年の1月だったろうか。父の兄弟姉妹が集まり、いつもは別々…

かおり
8か月前
2

俳句まとめ 2024年4月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 4月版です。 品川区西大井にある如来寺…

かおり
9か月前
3

俳句まとめ 2024年3月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 3月版です。 静岡県沼津市にある臨済宗…

かおり
10か月前
2

俳句まとめ 2024年2月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 2月版です。 梅の香や 薬師如来は 我…

かおり
11か月前
1

俳句まとめ 2024年1月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 1月版です。 元旦の朝6時台です。駅に…

かおり
1年前

俳句まとめ 2023年12月

ホトカミだのインスタに投稿した俳句をまとめました。 12月版です。 鎌倉市・腰越にある真言宗大覚寺派の宝善院さんに。 この日は、檀家の方たちが集まり大掃除の最中だった。 その中での会話の一部に、 「もう正座じゃなくて、椅子を用意してに替えるみたいだから座布団は使わないみたいよ」 と、そんなのがあった。 笑点を観ていても、木久蔵師匠は椅子だ。 徐々に正座は大変だから椅子で、正座したい方はどうぞ。のような所が増えているのだなと思うのだった。 煤祓い 菩薩の笑みも 晴れ渡り