シェア
ホトカミやら、インスタに投稿した俳句のまとめです。 冬枯れや 独り宮にて 深呼吸 横浜市…
この季節になると何故か行ってしまう場所がある。 間に合ったーー。自宅から京急の駅まで走っ…
伊能忠敬にハマり、千葉県はもう少し日が長くなってから!(朝早く出るのに暗いとキツイ)と、…
昨年秋から大船にあるクリニックに電車通勤していたのだが、会社ごと契約解除となってしまった…
現在の仕事先は電車通勤である。 駅からは平坦で近いので楽なのだ。 ところが!なんてこった…
私の現在の仕事。 精神科クリニックの外来とデイケアのお掃除オバサンだ。 一応、時給制ではあ…
私が働く場所は鎌倉市の大船。大船駅から東口の商店街を抜けて、と。 まあ、駅から5分とかからないし便利な場所だ。 と同時に、誘惑が多すぎる。 この店を知ったのは10年ほど前になる。当時の知り合いに連れて来られ、日曜日の昼に通っていた。 こちらは、オーナーが1人で切り盛りしているカフェなのだが、それまで珈琲を飲めなかった私が珈琲の美味しさに目覚めた店だ。 本当なら、仕事帰りには必ず寄りたいところ。 と言いつつも、お金がね・・・ そして、大船商店街。安くて賑やかな昔ながらの街並
蜂蜜金柑のど飴♪ なんてCMもあるくらい、喉に良い金柑と蜂蜜。 金柑を手に入れたので、蜂蜜…
ぶらりと独り旅をする私は、なるべく安くあげたい。 と言いつつも、こだわりがある。 私の収入…
ホトカミやら、インスタに投稿した俳句のまとめです。 冬枯れや 白衣観音 堂々と 大船での…
今月、2回ほどヤマト運輸さんに振り回されている。 先週は、秩父のワインやら味噌やらが重いの…
色々なすったもんだがあり、結局、5年間も続いた(パートでは最長記録!)清掃会社に出戻った…
私が、北朝鮮の拉致問題を知ったのは、20代半ば。大田区に住んでいた頃だった。 松原仁さんの…
志村けんさんの聖地・東村山にて知り合った地主さんに頂いたのが立派なカリンであった。 どうするのよーーーー、と悩むこと1週間。 ネットで検索を何度もして、結局は無難な蜂蜜漬けに。 家にあった陽気で適当に作ったのがこちら。 しかし、思ったのだが、果実の漬け込みとか、こっちの容器がいいのかな?とDaisoにて悩むのだった。 ところが、不器用で最近、腕の力がないので、上手く開け閉め出来ない。 ヤーメタ。 そんなことで、こちらを購入。早速、他のカリンもこちらに。 まだ時期的に